IEより100万倍良さそう? Windows 10の新ブラウザ「Edge」公開

  • author 小暮ひさのり
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
IEより100万倍良さそう? Windows 10の新ブラウザ「Edge」公開

シンプル、だけど多機能。

マイクロソフトは開発者向けイベントBuild 2015でWindows 10への搭載を計画している次期ブラウザ「Microsoft Edge」を発表しました。そう、これまで「Spartan」の開発コードネームで呼ばれていたその子です。

150430msk01.jpg

お気に入りやあとで読む的な機能は右側のサイドバーにまとめられました。フレームだけでなく、ボタン類もフラットでシンプル。流行りのデザインとなっています。

150430msk02.jpg

表示しているページ内に手書きメモを残せる機能が搭載されています。OneNoteと連携してそうな予感がします。

150430msk03.jpg

タブはプレビュー機能付き。マウスオーバーでサムネイルが表示されます。

150430msk04.jpg

検索バーもより多機能に。天気や株価をダイレクトに調べられるようになりました。

Spartanとよばれていた開発段階ですでに「IEより100万倍いい」という意見もある、この新ブラウザEdge。いや…100万倍は盛りすぎで、ちょっとしたウォーズマン理論かもしれませんが、確かに便利そうですしデザインもステキ。Windows 10がでたら最初に試したいなぁ。

source: Build 2015(Microsoft)

(小暮ひさのり)