結構直感的に使えそうです。
iOS 9ではiPad向けにマルチタスキング機能が提供されます。これはパソコンのように画面を分割して2つのアプリを同時に使う機能なんですが、それがどのように動作するのか実際に使ってみた動画が登場しました。画面を横からスッとフリックすると小窓が登場し、小窓を上下にスクロールすれば分割するアプリの選択。そして小窓の境界線をタップすればマルチタスキングによる画面分割の開始です。
分割幅は50:50や70:30から選択可能。またビデオをピクチャー・イン・ピクチャーで小窓表示することもできます。ピクチャー・イン・ピクチャーはながら作業にかなり使えそうですね!
画面分割機能はiPad Air 2のみ対応とかなり動作環境が限られますが、もし試せるならぜひ試してみたい機能です。触るだけでどちらのウィンドウも操作できるので、場合によってはパソコンよりも便利かも?
source: MacRumors
(塚本直樹)