Android Mの隠し機能、マルチウィンドウモードが結構すごい

  • 6,122

  • author 塚本直樹
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Android Mの隠し機能、マルチウィンドウモードが結構すごい

タブレットでぜひ使いたい。

先日開催された「Google I/O 2015」ではAndroid Mが華々しく登場しましたが、その場でなぜか公開されなかったのがこのマルチウィンドウモード。デフォルトでは使えずOSにちょっとした改造が必要ですが、なかなか使えそうな機能なのでご紹介したいと思います。

まずAndroid M内部のbuild.propというファイルを編集すると、開発者オプションに「マルチウィンドウモード」が出現します。これをオンにすればスマートフォンなら上下2分割タブレットなら左右2分割、画面4分割などさまざまな分割モードが選べるんです。タブレットの4分割モードなんて、まるでパソコンでたくさんウィンドウを開いてるみたい!

サムスンのスマートフォン「Galaxyシリーズ」ではもうおなじみのマルチウィンドウモード。ウェブサイトを見ながらメールを書いたり、地図とSNSを同時に見たりと様々な使い方が想像できます。

build.propファイルの編集の具体的なやり方はこちら。まだバグが多いみたいですが、チャレンジ精神あふれるAndroidユーザーの方にはぜひ試していただきたい機能です。

source: Android Police

(塚本直樹)