用心に超したことはありませんから。
今月初めにゼロディ脆弱性が見つかり、FireFoxなどのブラウザからも締め出しをされたAdobe Flash Playerが、14日(米国時間)に修正パッチ付きのアップデートをしました。
今回の脆弱性はマルウェアなどの細工がしてあるサイトのFlashをうっかり閲覧してしまうと、使っているパソコンを乗っ取られかねないというもの。そこから、さらに被害が拡大するおそれもあります。
米アドビシステムズも4段階中最悪の「致命的なもの」と深刻に受け止めていました。すでに日本と韓国を対象にした攻撃も確認されているとのことです。
修正パッチつき最新版へのアップデートの手順は、次の通りです。
1)Flash Playerのバージョンを確認
まず、こちらのページから、Flash Playerが最新のバージョンかをまず確認してください。最新版になっていれば大丈夫です。
2)Flash Playerを最新版にアップデート
最新版でなければ、こちらのページからFlash Playerを最新版にしましょう。
3)ブラウザもアップデート
残念ながら、Flash Playerを最新版にしただけだとアップデートに対応できないようです。サポートページを参考に、ブラウザも最新版しておきましょう。
Image by shutterstock
source: SC Magazine
(ギズモード編集部)