今回の発表会の目玉、新Apple TVの全容が明らかになりつつあります。中でも新リモコンがものすごく進化してます!

リモコン上部はTouch surface、左真ん中にはSiriボタンが!
リモコンの上部はTouch surface。iPhoneのディスプレイのようにタッチ操作が可能になります。そして左側、上から2番目にはSiriボタンが! 新Apple TVは声で操作することもできるんですね。これはすごい!
また、右下にはこれまでになかった「+」と「−」ボタンがありますね。おそらく音量ボタンでしょう。これまではApple TVを視聴中にボリュームを調整するためにはテレビのリモコンを手に取らなくてはいけませんでした。それがApple TVのリモコンに全て包括されるとなると、Apple TVを見ながら眠りにつこうとベットに向かう時に、持っていくリモコンは1本でいいんですね! 個人的にとても便利なボタンだと思います。

現行のリモコン。こう見るとすごいシンプルですね。
現行のリモコンはとてもシンプルなものでした。このデザインもシンプルで好きでしたが、新しいリモコンのプラックのボディもなかなかいい感じ。少し太ったかな? 発売は10月後半とのことですので、それまでSiriで操作する練習でもしておこうかな。
アップル新製品発表会、いちどに全部わかるまとめと、発表会の臨場感そのままのライブブログ記事で新しいアップルのiPhone、iPad Pro、Apple TVをチェック! 今後出てくる最新情報はツイッターアカウント@gizmodojapanでウォッチできます
source: アップル
(前田真希子)