iPhoneの裏のLEDライト、通知にも使えるって知ってた?

  • author SHIORI
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
iPhoneの裏のLEDライト、通知にも使えるって知ってた?

iPhoneにはまだまだ気づいていない機能がいっぱいあるかも。

iPhoneにはAndroid端末のような通知用に光るライトは付いていません。あれをうらやましく思うiPhoneユーザーも多いのでは?

実は、裏側に付いているLEDライトを使うことができます。専用のライトではないけど、iPhoneでも、新着メッセージや何かしらのお知らせの際に立派に光って通知してくれるようになるんです。サイレントモードにしておいても、iPhoneを裏返して置いておけば見るだけで通知が来たことがわかりますね。

150916iphonelednotification.jpg

さっそく設定にいってみましょう! ライトで通知してくれるよう設定するには、「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」からできます。そこまでいったらあとは、アクセシビリティの中の「LEDフラッシュ通知」をオンにするだけ。これであなたのiPhoneでもピカピカッとLEDライトが光って通知してくれるようになりました。

この機能、最近のiOSに限ったものではありません。数年前から導入されていたのですが、iPhoneをすみずみまで確認してみないことにはなかなか気づかない機能なので、知らない方も多いと思います。iPhoneには注意して探さないと気づかない、そんな隠れた機能がたくさんありますからね。これもそのひとつです。

もともとは聴覚サポートとして、聴覚に不自由のあるiPhoneユーザーに向けたお助け機能として作られたようですが、他にも、通知音をオンにしておくのは難しい静かな場所など、活躍してくれる場がいろいろとありそうな便利な機能ですね。

David Nield - Gizmodo FIELD GUIDE[原文

(SHIORI)