Surface売ってるMSがOfficeアプリをiPad Proでデモ

  • author 塚本直樹
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Surface売ってるMSがOfficeアプリをiPad Proでデモ

マイクロソフトも変わりました。

本日発表されたiPad ProはOfficeアプリのようなプロダクティビティ分野でも大活躍。画面を2つに分割したり、別売りのキーボードやApple Pencilでガンガンドキュメントを作成できます。

イベントではマイクロソフトがアプリの開発メーカーとして招かれ、デモを行ないました。しかし気になるのが、マイクロソフトのタブレットPC「Surface」との競合。タブレットPCにキーボードを繋ぐというスタイルはiPad ProもSurfaceもそっくりです。

しかし、これもマイクロソフトの戦略の内なんです。近年マイクロソフトはWindows PCのシェアを広げることよりも、自社のサービスを広く展開することに力を入れています。つまり、iPad Proがヒットし、その上でOfficeアプリを使う人が増えれば同社としては万々歳なんです。

大画面に別売りのキーボードとスタイラスまで搭載したiPad Proは、確実にラップトップPCと競合し、そして市場の一部を食うでしょう。しかし、マイクロソフトとしては問題ないのです。そこで、Officeアプリさえ動いていればいいのですから。

アップル新製品発表会、いちどに全部わかるまとめと、発表会の臨場感そのままのライブブログ記事で新しいアップルのiPhone、iPad Pro、Apple TVをチェック! 今後出てくる最新情報はツイッターアカウント@gizmodojapanでウォッチできます

source: The Verge

(塚本直樹)