学習する人工知能がGmailの返信を考えてくれる「Smart Reply」

    • Twitter
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    学習する人工知能がGmailの返信を考えてくれる「Smart Reply」

    自動返信より、もう少し手軽にスマートに。

    毎日毎日、山のように来るメール。忙しいと短い返信を打つのも負担で、誰か代わりにやってくれないかなーって思う時、ありますよね。特にスマホでたくさんのメールに返信をするのは大変です。

    グーグルが開発した「Smart Reply」は、ニューラルネットワークを使って、読み込ませたメールの返信案を自動生成してくれます。返信案は3案出てくるので、気に入ったものを選んで、必要なら少し手直しすれば、今までよりも手間をかけずにメールに返信できます。

    これまでの自動返信は、あらかじめプログラムされた想定シナリオに従った応答しかできませんでした。「こういう場合は、このように返信する」といったルールを設定しても、実際にメールでされるやりとりは、もっと多様ですから対応しきれなくなってしまいます(「後で返信します」ぐらいならいいですけれど)。

    ですが、「Smart Reply」の機械学習システムは、さまざまな状況でのメールのやりとりや文章のトーンを学習して、膨大なパターンを蓄積し続けます。その結果、ルールベースの自動応答システムよりも自然で洗練された文章を生成できるようになるんです。

    シンプルなやりとりなら、2タップで返信できるこの機能、なかなか便利そうですね。早ければ今週の後半には、AndroidとiOSの「Inbox by Gmail」アプリに実装するとのことです。

    source: Google Research Blog,Inbox

    (高橋ミレイ)