2015年のベストアプリ20選

  • 5,119

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    2015年のベストアプリ20選

    米GizmodoのDarren Orf記者がお届けする、2015年のベストアプリ20選です。一部、日本で出ていないアプリもありますが、今後の対応を期待して、そのままお送りします。

    ***

    毎年、山のようなアプリが登場し、どうすればいいか悩む人も多いことでしょう。どのアプリをダウンロードするべきか? どの有料アプリを買うべきか? そしてホームスクリーンにt定位置を確保するのはどのアプリなのか? この記事は毎日そんな疑問を抱えているあなたや、どのアプリを見直すべきか考えている皆さんのためにお送りするものです。ではさっそく、2015年のアプリ20選、行ってみましょう。

    Layout

    151223best_app02.jpg

    Layoutが出る前は、インスタグラムにアップするために写真をコラージュするアプリをストアで探す必要がありました(Pixlrが私のお気に入りでした)。ついにインスタグラムがそのためのアプリを自分で出してくれたので、コラージュを作るのがそんなに大変ではなくなるように。フレームを動かすのはクリックとドラッグの簡単な操作のみ。ちょうどいいショットのコレクションを作るために、写真を動かすこともできます。コラージュを作った後、インスタグラムやフェイスブックなどのサービスに共有する機能も備えています。

    [無料-iOSAndroid

    Outlook

    151223best_app03.jpg

    Outlookは長いこと、てこ入れが必要だとされていたアプリ。マイクロソフトはメールクライアントAcompliを買収し、すべての機能とデザインをOutlookに搭載しました。iOS上では間違いなく上位に君臨するGmail用クライアント(Gmailアプリよりいいです)。マイクロソフトはすばらしいカレンダーアプリのSunriseも組み込むことを計画しています。2016年には、メールを管理する人気アプリになるかもしれません。

    [無料-iOSAndroid

    Periscope

    151223best_app04.jpg

    Periscopeは今回紹介する中で、もっとも重要なアプリかもしれません。3月にTwitterの支援を受けてローンチしたこのアプリは、たちまちライブストリーミングアプリの頂点に立ちました。スマートフォンから現在の状況をすぐに伝えられるので、個人からメディアまで幅広く受け入れられています。Youtube LiveやMeerkatのような競合もおもしろいサービスを提供していますが、Periscopeはその簡単なインターフェースや拡大するコミュニティーによって、今年最も成功したアプリと言ってもいいでしょう。

    [無料-iOSAndroid

    Apple Music

    151223best_app05.jpg

    Apple Musicは音楽ストリーミング界に火を放つことはありませんでしたが、失われた時間を取り戻す注目に値するアプリです。同時にFMラジオとポッドキャストのハイブリッドのように音楽を探す楽しい体験を提供するBeat 1も開始。Apple MusicはiTunesと連携し、もしすでにたくさんの曲を買っていた場合、Apple Musicはうまい具合に再生してくれます。Apple Musicの登場で一番驚いたのは、Android版も出たことじゃないでしょうか。ということで、みんなハッピーですね(アップルのデザイナーは除く、かもしれませんが)。

    [月980円-iOSAndroid

    VHS Camcorder

    151223best_app06.jpg

    説明があまり必要ない、きれいでシンプルなアプリです。このアプリは、80年代のビデオカメラのようなレトロな動画を撮影できます。画期的か?と言われたらノー。でも楽しいアプリです。

    [480円-iOS

    Cortana

    151223best_app07.jpg

    そう、あのCortanaです。今年マイクロソフトは、すべてのプラットフォームにCortanaをリリースする大きな一歩を踏み出しました。もしCortanaを使いたければ、iPhoneでもAndroidでも使うことができるようになったんです。iOS版よりもAndroid版の方が、PCとスマホのリマインダーを連携させることができるなど、少し機能に優れています。とはいえ、Windows Phone版との比較だと、まだまだですが(マイクロソフトはまだLumiaを売りたいっぽいですね…)。無料で、Haloのマスターチーフになりきりたいあなたは特に試す価値アリです。

    [無料-iOSAndroid

    MakerBot PrintShop

    2015年はMakerbotにとって厳しい1年でした。20%の人員削減を発表したすぐあと、さらに20%のレイオフを行うことが明らかになりました。しかし3Dプリンターと組み合わせたアプリは、これまで見た中でもっともクールなアイディアと言えるでしょう。アプリの名前はPrintShopで、描いた絵を3Dプリントすることができます。CADスキル不要。プリンターメーカーは職人と素人の技術の差を生める必要がありますが、PrintShowはその第一歩です。今後、iPhoneとAndroidに対応していくことが望まれます。

    [無料-iOS(iPad)

    Google Photos

    151223best_app08.jpg

    グーグルは常に写真アプリを提供していましたが、今年、徹底的に見直されたこのアプリはランクインする価値があるでしょう。これまでのイマイチなアプリから、すばらしいアプリに生まれ変わりました。Google Photosはとてもシンプルで、特に複数の端末を使っている場合には、写真を管理する最適な方法です。写真を分類する賢いアルゴリズムも兼ね備えていて、ある日のミニスライドショーなんかも作ってくれます。iOS向けにもでているので、アップルのサービスではなく、Google Photosを試してみてもいいかもしれません。

    [無料-iOS Android

    Star Wars: Card Trader

    151223best_app09.jpg

    Toppsのスター・ウォーズカードアプリは、Hearthstoneが古きよきカードボードゲームをディジタル時代に生まれ変わらせたのと同じことをしています。アプリは単純なカードを集めるアプリですが、世界中の人とカードを交換することができます。このアプリによる経済活動も生まれていて、ハン・ソロのJPGファイルが225ドルで取引されるなんてことも。以前のBuntやHuddle、Kickのようなスポーツアプリみたいに戦略性があるものではありません。しかしスター・ウォーズですから、それだけですばらしいんです。

    [無料(アプリ内課金)-iOSAndroid ※日本未対応]

    Darkroom

    151223best_app10.jpg

    スマホで撮った写真にとっても重要なフィルター。インスタグラムにフィルターがなかったら、使いたくないですよね。もし写真アプリの中のフィルターだけじゃ物足りなかったら? そんな時にはDarkroomです。写真加工アプリとしてすばらしいだけでなく、手作りの素敵なフィルターを作るために明るさや色を調整することができます。

    [無料(アプリ内課金)-iOS

    Arrow Launcher

    151223best_app11.jpg

    マイクロソフトのGarageはおもしろいアプリを次々と発表していますが、2015年の一番はこのArrow Launcherでしょう。AndroidのみでリリースされているArrow Launcherは一番よく使う情報を一番上や真ん中に持ってきて、TODOリストや連絡先などへのアクセスを高速化してくれます。Google NowやNova Launcherと比較すると強引に見えますが、びっくりするくらい便利なアプリです。

    [無料-Android

    HBO Now

    151223best_app12.jpg

    私にとっての「出ました。ついに出ましたよ」は、WWDC 2015で発表されたHBO Nowです。ケーブルテレビ契約者限定のHBO Goアプリのすべての機能を備えているわけではありませんが、ケーブルを契約しないでHBOが見られるというのは起きるべきだったこと。2016年以降の拡充に来たいです。

    [月15ドル-iOSAndroid ※日本未対応]

    Giphy CAM

    151223best_app13.jpg

    GIFアニメといえばGiphy。ビジネスもうまくいっています。そんなGiphyが出したのがGiphy CAM。手軽にGIFアニメを作ることができるアプリです。サングラスを重ねたり、変な顔にしたり、最新のジャンクフードの効果をつけることも可能。GIFは今や、私たちの生きる道です。

    [無料-iOS

    Drupe

    151223best_app14.jpg

    友達に連絡を取る場合、電話、SMS、FaceTime、WhatsApp、Messenger、インスタグラムなど、さまざまな方法がありますね。そして使うアプリが提供するUIに応じて操作をする必要があります。Drupeは電話帳アプリよりもシンプルに作られた、友達に連絡をとるためのアプリです。よく連絡をとる友達と、人気のあるメッセージングアプリを隣合わせて並べています。友達のアイコンを使いたいサービスのアイコンに移動させるだけで、使いたいサービスのすでに選択された正しいチャットを開いてくれるのです。時間の節約になります。

    [無料-Android

    Eve

    151223best_app15.jpg

    以前はRubyという名前だったこのEve、生理周期や排卵周期をトラッキングする優秀でいて使いやすい女性向けアプリです。Eveは他のヘルスケアアプリから収集したデータを分析することで、性に関する健康状態も記録。避妊方法によるカスタマイズなんてこともできちゃいます。

    [無料-iOS

    Samsung Pay

    続いてのこちらは、今回のセレクトの中でもっとも利用できる端末がかぎられているアプリ。現在のところ、Galaxy Note 5、S6、S6 edge、S6 edge+でしか使えません。このアプリはNFCのみでなく、サムスンが2月にLoopPay買収によって手に入れた磁気セキュア伝送(MST)をサポートしています。MSTはクレジットカードの磁気ストライプを非接触で読み取ることができる技術で、NFCのリーダーがなくても触れて支払うことができるのです(MSTのリーダーがあれば、ですが)。この機能は携帯決済方式でSamsung Payをもっとも優位なものにしています。お財布なし生活に向けて一番近いアプリと言えるでしょう。

    [無料-Android(一部サムスン端末のみ) ※日本未対応]

    DSCO

    151223best_app16.jpg

    GIFアニメを作るならGiphy Camと紹介しましたが、もうちょっとおとなしいものがほしいなーというあなたは、DSCOはいかがでしょう。VSCO Camの製作者、VSCOから出たアプリなので、画像ビジネスのエキスパートが集まって作ったものです。私がDSCOで一番好きなのはとてもシンプルで洗練されたデザイン。動画を撮って、フィルターのためにスワイプ、インターネットで共有、以上。競合にインスタグラムが開発したBoomerangもありますが、VSCO Cam以外初となるVSCOのこのアプリ、試す価値ありですよ。

    [無料-iOS

    Robinhood

    151223best_app17.jpg

    Robinhoodが招待制でローンチされたのは2014年末のこと。ここのところ私が見つけた興味深いアプリのひとつで、1年が経った今年、AndroidとiOSで一般に公開されました。Robinhoodはとてもシンプルなインターフェースでありながら手数料なしで、株取引の心配事を取り払ってくれます。巨大で、複雑で、恐ろしい株の世界に挑戦したいというあなたを助けるアプリになってくれることでしょう。

    [無料-iOSAndroid ※日本未対応]

    Enlight

    151223best_app18.jpg

    ゲーム以外で選択肢が豊富なアプリといえば、写真加工アプリだと思います。その先頭を走るのがEnlight。このアプリは写真のノイズ除去や切り取り、明るさや色を修正するなど、山ほどの機能を兼ね備えています。インスタグラムにアップする前にコラージュを作ったり、フィルターをつけることも可能。4ドル(日本では480円)と有料ですが、スマホでたくさん撮る写真をちょっといいものにしたいのであれば、購入を検討してみてはどうでしょうか。

    [480円-iOS

    YouTube Gaming

    151223best_app19.jpg

    ゲームストリーミングの王者に長いこと君臨するTwitchに、対抗馬YouTube Gamingがやってきました。最大手オンライン動画サイトとしての巨大な影響力を背景に、YouTube Gamingは本気ゲーマーにも、カジュアル視聴者にもぴったりのアプリを出しました。ゲームごとに生放送、レビューなどが並んだページがあり、ゲームのラインナップも豊富です。詳しくは、こちらのKotakuのハンズオン動画をご覧ください。たくさんのメリットが紹介されてますよ。

    [無料-iOSAndroid ※日本未対応]

    Darren Orf - Gizmodo US[原文

    (conejo)