本日12月3日、小惑星Ryuguに向かうために打ち上げられた探査機「はやぶさ2」が地球に再接近します。これは、地球の引力を使って加速する「地球スイングバイ」を行なうため。
実は打ち上げ後1年間、はやぶさ2は地球と同じような起動を沿って太陽の周りを回っていましたが、ちょうど1年後の2015年12月3日に地球に接近。地球の引力を使って加速と軌道修正を行い、いよいよ小惑星Ryuguの軌道に向かって旅立つのです(スイングバイの仕組みなどはJAXAのサイトで詳しく紹介されています)。

JAXA「はやぶさ2プロジェクト」より引用
地球に最も近づくのは19時7分ころの太平洋上空で高度は3100km。日本の上空を通過するのは本日正午ころで、その時の距離は14万kmほどになるようです。残念ながら肉眼での観測はできないようですが、手が空いてたら空を見上げて、心のなかでエールを送ってみてはいかがでしょうか。Twitterでは「#hayabusa2」のハッシュタグで応援メッセージも受け付けています。
がんばれはやぶさ2、必ず帰ってきてね!source: JAXA(はやぶさ2プロジェクト)
(小暮ひさのり)