ヨセミテ国立公園にて、年に数回見ることができるかどうかという珍しい光景があります。それは、真っ赤に染まる滝「ファイアウォール」。まるでマグマが流れ出しているようです。
かつて、ヨセミテには観光客集めのために、実際に石炭や薪の燃えさしを落とすという「ファイアフォール」というイベントがありました。が、この映像は人工的なものではなく自然現象。流れているのは、燃えさしではなく水です。赤い理由は夕日。ヨセミテ公園内にあるHorsetailの滝に夕日が当たることで、この真っ赤な滝が生まれ、日が沈むとともに色を失います。これは、複数の環境条件が合い重なってしか生まれない非常に珍しい自然現象。見ることができるのは年に数回、冬から春にかけての数週間の間だけ。まさに今がその時期です。
その貴重な映像を、インターネットを通してHDで見ることができるだなんて、いい時代です。
Chris Mills - Gizmodo US[原文]
(そうこ)