もはや別物?
以前より大幅なデザイン変更が噂されている、2017年の新型iPhone。カーブディスプレイや無線充電など思わず「本当?」と突っ込みたくなるほどの変更が伝えられています。そんな中、KGI証券のアナリストのミンチー・クオ氏が「2017年の新型iPhoneはアルミケーシングを廃止し、全面ガラス筐体の新デザインになる」と報告しているんです。
実は、以前にもクオ氏は2017年の新型iPhoneのデザインが「iPhone 4風」にリニューアルされることを報告していました。しかし、アルミ素材すら廃止されるのならそれ以上の大きなデザイン変更になるはずです。全面ガラスだとどこを持てばいいのか、それに落とした時にどうなるのか…少し気になってしまいますね。
今回の報告では、全面ガラス製の新型iPhoneがどのようなデザインなのかの詳細は伝えられていません。また、その画面は有機ELディスプレイに変更されることも報告されています。有機ELディスプレイは薄くて軽量で、ガラス素材の採用による若干の重量増加を打ち消すことも期待されています。
iPhone 5以降、金属製の高級感あるデザインでスマートフォン業界を引っ張ってきたアップルが、いよいよそのデザインの根本を変える日が来るのか…。もし今回の報道が事実なら、スマートフォンのデザインに非常に大きなイノベーションが訪れようとしているのかもしれませんね。
source: 9to5Mac
(塚本直樹)