アップルストア版、すなわちSIMフリー版のiPhone全機種が一気に値下げされましたよ。iPhone SEの16GB版はオドロキの4万円台突入! iPhone 4 16GBモデルの4万6080円には届きませんでしたが、4万7800円というのはなかなかインパクトのあるプライスタグです。
5万円台は高い、4万円台なら、と言っていた皆さまにチャンス到来とはいっても個人用途で16GBモデルは選ばない方がいい(ストレージ容量が足りないことからくるストレスはキツい)のですが、インストールするアプリが限られる企業用としては価値ありそう。導入も加速しそう。iPhone 6s/iPhone 6s Plus、そして併売されているiPhone 6/iPhone 6 Plusもお安くなります。具体的な価格は以下のとおりです。
iPhone SE 16GB 5万2800円→4万7800円(5,000円引き)iPhone SE 64GB 6万4800円→5万9800円(5,000円引き)iPhone 6 16GB 7万4800円→6万7800円(7,000円引き)iPhone 6 64GB 8万6800円→7万8800円(8,000円引き)iPhone 6 Plus 16GB 8万6800円→7万8800円(8,000円引き)iPhone 6 Plus 64GB 9万8800円→8万9800円(9,000円引き)iPhone 6s 16GB 8万6800円→7万8800円(8,000円引き)iPhone 6s 64GB 9万8800円→8万9800円(9,000円引き)iPhone 6s 128GB 11万800円→10万1800円(9,000円引き)iPhone 6s Plus 16GB 9万8800円→8万9800円(9,000円引き)iPhone 6s Plus 64GB 11万800円→10万1800円(9,000円引き)iPhone 6s Plus 128GB 12万2800円→11万3800円(9,000円引き)まだ買ったばかりなのに値下げするだなんて! ★1つつけちゃうぞという方は落ち着いて、そのクリックしようとした手をお止めください。この直近2週間に購入した方であれば、差額を返金してもらえるシステムになっているのですから。
Appleが、お客様が製品を受け取った日から14日以内にApple純正品の製品価格を減額した場合、お客様はご請求金額と値下げ後の販売価格との差額の返金を求めることができます。返金を受けるには、直営店のApple Storeにご来店いただくか、Appleコンタクトセンター(0120-993-993)までお電話ください。返金を受けるには、値下げ価格の発表から14日以内にAppleまでご連絡ください。
つまり4月8日以降に購入した方が、5月6日までに申し込めば5,000~9,000円のキャッシュがバックされるわけですね。この期間にお買い物した方はお忘れなく、Appleコンタクトセンターにお電話してみましょう。
source: アップル
(武者良太)