病魔と戦うスーパーキッズに専用の乗り物を!
2008年にカンザス州で設立された非営利団体Walkin' & Rollin'Costumesが、車いすの欠かせない子どもたちのために、特注の車いすも含めたコスプレの衣装を作る活動をしています。
まずは、Walkin' & Rollin'CostumesのTwitterにアップされた、アントマンとアントニーの動画をどうぞ。
Ant-Man & Antony wheelchair costume in action. #BigSlickKC#AntManpic.twitter.com/c68Gc8G1c9
— Walkin' & Rollin' (@WalkinNRollin) 2016年5月23日
続いて、写真を何枚かご覧ください。








これらはNeatoramaで取り上げられていた、Walkin' & Rollin'Costumesの写真。子どもたちもテーマに合わせてコスプレをしていますが、要はデコトラのように車いすをカスタマイズしているんです。
「ベイマックス」や「ピーター・パン」、「アイアンマン」はスターク・インダストリーが乗っかっています。「キャプテン・アメリカ」は車いすがクインジェットになっていたり、3輪になっていたりするものもあります。
BB-8の柄に塗った半球体を写真につければ、コロコロ回転してそれっぽくなるのは名案ですよね。そして、Wall-Eは中からアームの操作と車輪が回せるようにデザインされているとのことです。Walkin' & Rollin'Costumesの写真ギャラリーでは、他にもたくさんの写真が掲載されているので、ぜひチェックしてみてください。
Copyright ©2016 Walkin' & Rollin' Costumes, Inc. All rights reserved.All movie/television/animated character references and related materials are © & ™ of their respective owners.
Image by Walkin' & Rollin'Costumes
source: Neatorama via Super Punch via Walkin' & Rollin'Costumes, Twitter
(岡本玄介)