「Xperia Z6」にも期待したい…。
日本国内に限らず、世界に根強いファンを抱える、ソニーのXperiaシリーズのスマートフォン。とはいえ、ここ最近は「Xperia X」のラインナップばかりが発売され、ソニーとしても今後はXperia Xシリーズのみに注力するのでは? そんな見通しが強まっていました。
ところが、このほどロシアの税関書類に、まもなく発売される「Xperia E5」をめぐる記載があるとのリークが流れています。同書類上では「Sony F3311」なる型番のモデルが、Xperia E5であるとはっきり明記! ソニーは、Xperia Xシリーズ以外にも、引き続きリリースラッシュの可能性が高まっていますね。
また、Sony MobileのFacebookページでは、Xperia E5の画像がフライングで公開されました。すでに投稿は削除されていますが、発表は間近ということでしょうか?
すでに4月の時点で、GFXBenchのデータベースには、Xperia E5についての詳しい情報は発見済み。HD解像度(720×1280ピクセル)の4.6インチディスプレイを装備し、チップセットには「MediaTek 6735」を採用。1.5GBのRAM、16メガピクセルのリアカメラと5メガピクセルのフロントカメラを備えた、低価格で購入できるXperiaに仕上がるとされています。
なお、このXperia E5とみられるモデル以外にも、GFXBenchのデータベース上には「Sony F3216」の型番を有するモデルも登場しています。Xperia E5と同じく4.6インチディスプレイを装備したモデルながら、解像度は1080×1920ピクセルへ向上。CPUも1.9GHzのオクタコアプロセッサーとなり、GPUに「Mali-T860」を採用した「MediaTek Helio P10」チップセットへとグレードアップしているようです。21メガピクセルのリアカメラに16メガピクセルのフロントカメラを備えるところからして、サイズこそコンパクトながら、 なかなかのハイスペックモデルとしてデビューしそうです。
ソニーがXperia Zシリーズの代わりにXシリーズを発表して以来、ほかのシリーズのリリースがストップし、多くのファンユーザーが失望の声を寄せていたりしました。でも、こうしてEシリーズが復活すれば、CシリーズやMシリーズの再リリースだってあるでしょうし、なによりも日本国内ではXperia Z6を待っている人が少なくないはず。ソニーの大盤振る舞いが続くといいですね。
image by GSMARENA
source: TechBeasts,GSMARENA
(湯木進悟)