Bose、今期のラスボス的存在です。
JBLのEVEREST ELITE700/300、オーディオテクニカのATH-BT08NC、ParrotのZik 3、ゼンハイザーのMOMENTUM Wirelessなどなど、ノイズキャンセリング機能とBluetoothのワイヤレス機能を両立させたヘッドホン・イヤホンが増えてきています。ギズモードでもいくつかは紹介やレビューをしてきました。
で、このイイ技術+イイ技術なヘッドホンをBoseもリリースしましたよ。製品名は「Bose QuietComfort 35 wireless headphones」(QC35)。ノイズキャンセリング対応の有線タイプBose QuietComfort 25 Acoustic Noise Cancelling headphones(QC25)の流れを汲むモデルになります。
Boseのノイズキャンセリングって、他社の同機能とは一風変わっているんですよね。主に低周波のノイズをアクティブに低減して、高周波のノイズはそもそも侵入しにくい設計(パッシブにノイキャン)と、電気的かつ構造的にノイズを感じさせない作りになっているんです。
だからこそバランスがいい。音楽を聴いていても、無音状態でも心地のいい空間が実現できているのでしょう。そしてBluetoothによるワイヤレス機能を実装した「QC35」も、ノイズを大きく低減させながらBoseらしいラウンジトーンに仕上がっていました。

電源スイッチはスライド式。ボリュームなどのコントローラは押し込み感が確保されている押しボタン式です。従来のヘッドホン型QCと通じる仕様で、「確実に操作しています」な質実さもBoseらしい。Bose製品を見ると毎回感じるのですが、頑なに機能からくるデザインでまとめているんですよね。

価格帯が大きく上がるのかなと思ったら、QC25の3万2000円(税抜)から5,000円アップの3万7000円(税抜)! 軽くて側圧も控えめで装着感も心地いいし、これはリーズナブルです。NC+BT市場、活性化しそう。

カラーはシルバーとブラック。光沢は控えめで大人向けのトーン。ビジネススーツにも似合いますよ!
source: Bose
(武者良太)