Macにはぜひ搭載されてほしい…。
iOS 9.3から導入された「Night Shift」機能。夜は画面の色使いを赤っぽく変えることにより、目にやさしい表示を実現しています。そして新たなAppleの商標登録から、この機能がMacやApple Watch、そしてCarPlayなどにも搭載される期待が高まっているんです。
Patently Appleによると、先週Appleがアメリカや香港で提出したNight Shiftの商標に関する書類に、その適応範囲として「motor vehicle audio apparatus、television monitors、smartwatches、laptop computers」などが含まれていました。スマートウォッチにラップトップ…これはもしかしたらApple WatchやMacを指しているのかもしれませんよ!
ただし原文を見るとわかりますが、今回の商標登録はコンピュータからスタイラス、ラジオ、イヤホン…とありとあらゆるものを網羅しています。このことから、海外サイトの9To5Macは「これは特定の製品に関する計画というよりも、将来の可能性を示唆しているのだろう」と指摘しています。
なお、現時点でもMacには「f.lux」という画面の色合いを変えるアプリがあります。このアプリは緯度や時刻によって自動で画面の色合いを変えてくれるというNight Shiftと同等の機能を持っています。f.luxは無料アプリですので、一日中コンピュータとにらめっこな方は導入を検討してみても良さそうです。
source: Patently Apple, 9To5Mac
(塚本直樹)