ポケモンGOは地方でも楽しめたのか? 地方トレーナーが感じた「GOショック」

  • 7,033

  • author 小暮ひさのり
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
ポケモンGOは地方でも楽しめたのか? 地方トレーナーが感じた「GOショック」

地方でも衝撃は大きかったのです。

これは「ポケモンGO」を始めて1日目、地方在住ライターの感想です。まだシステムを完全に理解できていない所があるかもしれません。また、後述しますがゲーム速度が「遅い」ため、皆さんの遊んでいるGOとはゲーム内容にギャップを感じるところもあると思われます。

しかし、それらの点についての記事となりますので、ご理解頂ければ幸いです。

2016年7月22日、ついに日本でも始まりました。ポケモンGO。朝からてんやわんやの大騒ぎで、世の中はポケモン一色な一日となりました。

かくいう僕も、早朝10時頃からダウンロードし、早速ピカチュウを捕まえ、帰路の最中にも2匹程度捕獲できてホクホクです。しかし、聞いた話によると、どうやら「ポケストップ」というものがあって、そこではモンスターボールやお薬、ポケモンのたまごなどをもらえるらしいのですが…。そんなもの、とんと見当たりません。

そう、僕の家は地方と言っても、本当に田舎なのです。

160722pokerek01.jpg

渋谷周辺の様子が上の画像。一方で我が家付近はというと…、

160722pokerek02.jpg

こんな感じ。それもそのはず。周囲には田園が広がっているだけです。名所なんてありません!

それでも移動をしつつ、はるか遠方にいくつかポケストップを見つけたのですが、ポケストップ間の距離は1km程あります…。しかし、最も近い公園がジムになっていたのは本当にラッキーでした。しかも無色で誰にも占領されていません。これはチャンス!

なんとかポケモンを大量ゲットして経験値を稼ぎ、ポケストップでボールや薬を手に入れ、チームに所属できてジムを占拠できるLv5を目指さねば! これが最初の目標でした。

ともなれば、町に出なければダメだ!

と、奮起。自転車で最寄りの(最寄りと言えど往復10kmの道のりです)県道沿いのマクドナルドを目指したのです。マクドナルドはというと、ジムとなっており、すでに青色が占拠していました。店内を見ると、スマホをいじっているおそらくトレーナーであろう若者の姿が見えました。所属するチームは3色から選べます。僕は心の中では赤と決めていたので、彼らは敵です

先を越されて悔しい気持ちで一杯になりつつも、こちらはまだlv3。レベルを上げるにも家の近くではポケモンに滅多に出会えませんし、マクドナルドで待機し、5分ごとにストップを回し、苦労しつつも歩き、ポケモンやアイテムをゲットしました。

そして夕方に念願のlv5を達成した僕は、無色のジムに向かって猛ダッシュ。見事地元ジムを赤に染めることができたのです

やったぞ! と、僕の心は満足心で一杯です。ポケモンもたくさん捕まえましたし、そこそこ強そうなポケモンをジムに配置することも出来ました。やり遂げたんだ!

さてさて、ギズモードチームはどうだろう? Lvは?ポケモンどのくらい捕まえた?

160722_gizpokego_thumb.jpg

記事を見てみると…そこには明らかに速度の違うゲームをプレイする様子がまとめられていたのです。華々しい街の様子、大量のポケモン、ジムバトル、花びら舞うポケストップ

僕がようやくよちよち歩きを始めた時、都心ではすでに42.195kmのフルマラソンのような戦いが繰り広げられていたんです。あまりにもレベルの差があり過ぎて、愕然としました。そう、都心と地方で、ポケモンGOはゲームスピードがまるで違うのです。

これは本当にショックでした

しかし、です。心が折れたかというとそうでもありません。確かに都心と比べ華々しさは無く、今はとってもゆっくりとゲーム速度が流れていますが、ポケモンGOというゲーム自体はすごく楽しいのです。

ポケモンGOは目的地に到達することだけが目的ではなく、ポケモンにエンカウントして収集するといった目的もあります。都内ほどの速度ではないにせよ、それなりに楽しめるようになっているんですよね。この辺りはIngressよりも地方に優しいゲームだと感じました。

確かに頻繁に競いあったり、効率よく成長をさせるという意味では、地方はポケストップやポケモンの数は不利。でも、地方であれば条件はみんな同じです。こんなゆっくりとした世界で散歩がてらポケモンを見つけてみたりといったスローライフも良いかもしれないなぁ…とね。

しかし、同時に若干の不安もありますけどね。

具体的には、都心から大量に屈強なトレーナー軍団が地方へ攻めてきて、僕のジムを蹂躙して行くのではないか? とか。

う〜む…。こちらも都内にでかけて、強いポケモンを捕まえて来るべきでしょうか?

この週末、ポケモン出稼ぎをすべきか、真剣に悩んでいます。

source: ポケモンGO

(小暮ひさのり)