Googleに「ネット速度」と書き込むだけでスピードテストができるようになる?

  • author 塚本 紺
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Googleに「ネット速度」と書き込むだけでスピードテストができるようになる?

ページを開く前にGoogleが教えてくれる。

Googleさん、質問を入力するとウェブサイトから自分が探している情報だけを取り出して表示してくれますよね。

160629IoTsearch.jpg

こんな具合に。

検索結果からウェブサイトをクリックして読まなくても簡単な言葉の定義なんかは検索するだけで回答が表示されるようになっています。英語と日本語で対応している検索の幅が違うみたいですが、計算もしてくれるし、天気も「東京、天気」と入力するだけで出てくるし、英語だと歌の歌詞も検索するだけで出てくるし、「とりあえずググる」がかなり日常生活に定着しています。関数をググるとグラフにしてくれる機能なんてのもありますよね。

そんな「Googleさんが(検索すると)いきなり教えてくれること」に自分のネット回線速度が加わるかもしれません。

これを発見したのはTwitterユーザーのDr. Pete Meyersさん。

Googleはインターネット速度テストを試しているようだよ。(検索クエリ=check internet speed)ー自分で見られてはないけど

Meyersさんが投稿している画像はGoogleのサポートページで「ネット速度テスト」の方法について説明しているページ。テストはMeasurement Labという組織のシステムを使っているとのこと。

この速度テスト、一部で試験運用をしているようで今入力してもテスト結果は見られませんでした。Netflixがネット速度テストのウェブサイトを公開して話題になったのがきっかけかもしれませんね。Googleさんができることは常に増えてるんですね...

source: Twitter, Measurement Lab

(塚本 紺)