色々ゲットだぜ! ポケモンGOを使った出会い系サービス「ポケ・デート」が登場

  • author 塚本 紺
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
色々ゲットだぜ! ポケモンGOを使った出会い系サービス「ポケ・デート」が登場

よくこう色々と思いつくものです。

Pokemon GO、あらゆるビジネスが活用しようと躍起になっております。通信会社はもちろん、レビュー検索サービスタクシーピザ屋と猫も杓子もポケモンGOで一儲けしようと飛びついたわけです。

そんななか登場したのがまさかの「マッチング(出会い系)サービス」。ポケモントレーナー同士のデートをセットアップしてくれる「ポケ・デート(PokeDates)」がアメリカで開始されました。

160725pokedates.jpg

TinderOKCupidといった、アルゴリズムと写真による取捨選択でマッチングをしてくれるオンラインデート・サービスとは違って、実際にマッチング会社Project Fixupの社員さんがデート候補のポケモントレーナーを選んで提案してくれるようです。

まずプロフィールを作って、いくつかの簡単な質問に答えます。その後スケジュールをシステム上でシェアします。するとポケ・デートからあなたにマッチした相手の情報が届くので、会いたいと思えばデートを承認します。「二人で一緒にポケモンゲットしちゃってください!」と説明ページは締めくくられていますが...どの程度本気なんでしょうか。

"POKEDATES2016"というクーポン・コードを入力すると最初のデートは無料だそうです。それ以降は一回につき約2100円(20ドル)。CBS8の取材に対してProject Fixupの”最高出会い紹介責任者”であるDank Korenevskyさんは次のように言っています。

私たちのサービスは自分の親友が、自分の好みだと思う人を紹介してくれるのに似ています。ただ私たちの場合は、(親友たちよりも)多くの人を知っているし、客観的にユーザーが探しているタイプの人について聞くことができる点が違います。しかも最高のバーやカフェ、ポケストップを知っています。

最高のポケストップ紹介してほしいですよ。かなり無理やりポケモンとくっつけた感が否めないですが、頑張って色々とゲットして欲しいと思います。

source: Pokedates via cbs8.com

(塚本 紺)