MacBook ProがiPhoneに近づく?
6月のWWDC 2016で発表されず、Appleファンをズコーッとさせてしまった次期MacBook。結局どうやら年内には登場しそうな同ラップトップについて、新たに指紋認証に対応した電源ボタンが搭載されるとの噂が浮上しています。
9to5Macは、過去に信頼できる情報を提供したソースからの情報として、「次期MacBook Proは電源ボタンに指紋認証機能『Touch ID』を搭載することにより、電源オンと同時に本人認証を済ませるなどの機能が期待できる」と報じています。これはまさにホームボタンクリックでロック解除できる最近のiPhoneと一緒ですね! Apple Payとの連携があっても面白いと思います。
指紋認証機能の搭載については、KGI証券のミンチー・クオ氏も以前に同じ内容を報告していました。
次期MacBookではその他の大きな変更点として、左右にUSB-Cポートを搭載することが期待されています。USB-Cポートは高速かつ電源の相互供給が可能な規格ですので、搭載自体は嬉しいのですが、現行のUSB-Aポートも残しておいてもらえると周辺機器の使い回しで助かるんですけどね。Proモデルなら、あれこれ捨て去らない「全部入り」で登場してほしいものです。
top image by Martin Hajek
source: 9to5Mac
(塚本直樹)