頭をぶつけるストームトルーパーの中の人が逝去

  • 14,208

  • author abcxyz
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
頭をぶつけるストームトルーパーの中の人が逝去

一度気づくと忘れない名シーン。

「スター・ウォーズ」のファンには悲しいことに、R2-D2のスーツアクターに続き、最も有名なストームトルーパーを演じたMichael Leader(マイケル・リーダー)さんがお亡くなりになったと、Nerdcoreが報じています。あの頭をゴツン!とやってしまうストームトルーパーの中の方です。

1977年のシリーズ第1作「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」で、デス・スター内部に立てこもったR2-D2とC-3POがいる部屋へ入っていくストームトルーパーたちの一人なのですが……百聞は一見に如かず、以下の動画で右側に見えるトルーパーにご注目ください。

こちらはSheriff Mahgnittonの動画

部屋に入ってくるときにドアの上に頭をぶつけてのけ反り、一緒に歩いていたトルーパーたちから遅れを取る上に、顔に手をやってアイタタタといった仕草をするところがかわいらしいトルーパーを演じたのが、マイケル・リーダーさんです。

このシーンはルーカス・フィルムも承知のネタとなっているようで、2000年代のDVDには頭をぶつけた時の「ゴツン!」という音が編集で大きくされていたり、「エピソード2/クローンの攻撃」ではジャンゴ・フェットがスレーヴIに乗り込むときに頭をぶつけるというセルフパロディーも行われていたりします。

マイケル・リーダーさんは「スター・ウォーズ」だけでなく、BBCのテレビドラマ「イーストエンダーズ」に牛乳配達員の役を31年間演じた他、BBCのカルトSF作品「宇宙船レッド・ドワーフ号」に1エピソード、80年代の「ドクター・フー」に数エピソード、映画「007」シリーズの数作品に、それぞれクレジットなしのエキストラとして出演していたそうです。

長年ファンを楽しませてくれたマイケル・リーダーさんは、きっと今後も人々の記憶に残り続けることでしょう。

R.I.P. Michael Leader.

image by YouTube
YouTube, Yahoo![via Nerdcore

abcxyz