現在公開中のゴジラ最新作「シン・ゴジラ」。エヴァンゲリオンを指揮した庵野秀明監督が特撮に挑む!とあって、公開前から多大な注目が集まっていました。
そして、公開後もさまざまな方面から、さまざまな評価が寄せられ、その多くが「良し」といったものであるように思えます。
で、こんなことまで…。
声出しOK! コスプレOK! サイリウム持ち込みOK!8/15(月)19:00の回@新宿バルト9
— ゴジラ (@godzilla_jp) 2016年8月8日
「シン・ゴジラ」発声可能上映、実施決定!https://t.co/2bACksP4yk
声出しOK!コスプレOK!サイリウム持ちこみOK!
ご来場お待ちしております!#ゴジラ#シンゴジラ
フリーダム上映です。「映画館ではお静かに」もいいですが、こういった盛り上がる楽しみ方もいいですよね。して、なぜこんなことになったかというと、事の発端はマンガ家の島本和彦さんのこの発言。
庵野……オレの負けだ……
— 島本和彦、8/14日曜日西地区れ 56a (@simakazu) 2016年7月29日
#シンゴジラ
同じ大学に通い、微妙な接点があった島本さんと庵野さん。アニメとマンガと道は分かれましたが、島本さん的にはライバル関係であるようです。そしてそのライバルの作品の素晴らしさに、島本さんは打ちのめされたというのです。
周りの「特撮に対して一言二言持っている」人間を集めて映画館に行き、シン・ゴジラ観ながら「ああ〜‼︎やめろ庵野‼︎俺の上を行くな〜‼︎‼︎」と崩れ落ちるまさにあの心境を味あわせてやりたい‼︎いや、味わってもらいたい‼︎ #シンゴジラ
— 島本和彦、8/14日曜日西地区れ 56a (@simakazu) 2016年7月30日
いや違った、そういう絶望のホノオくんごっこをしに劇場に行ってほしい‼︎ アナ雪の「歌っていい上映」みたいに、「ウンチク言っていい、語っていい、崩れ落ちていい上映時間」を設けてくれるなら最前列で俺が見本を見せてやりたい
— 島本和彦、8/14日曜日西地区れ 56a (@simakazu) 2016年7月30日
#シンゴジラ
なんて言ってたら、こうですよ。
島本和彦さんの願いを叶えるために、庵野秀明が東宝にお願いし、実現したそうです! https://t.co/T2Ftqfqdef
— 株式会社カラー (@khara_inc) 2016年8月8日
台本があるのか!?とも思える展開。まるで劇中のような展開・意思決定の速さに驚きます。そして、当人はというと…
いやいや、みんな落ち着け、一般の映画館で、島本和彦なんか全く知らない観客ももちろん来る中で 、「庵野やめろ〜‼︎わああああ庵野ォォォォォォォ‼︎」ってひとりの男が叫ぶのって明らかに迷惑行為‼︎ それが柳楽優弥ならありだが‼︎‼︎ #シンゴジラ
— 島本和彦、8/14日曜日西地区れ 56a (@simakazu) 2016年8月8日
混乱しています。でも絶対に嬉しいに違いない。
いや、皆さん誤解してるようですけどね⁉︎私はもうあの頃の大学生ではないので、大人ですので、クリエイターの端くれですので、人の作った傑作見ながら「やられたー‼︎」って劇場で大声では叫ばないよ‼︎‼︎なんでみんなそんなこと期待してるの‼︎⁇おかしいよみんな‼︎‼︎落ち着けよ‼︎‼︎
— 島本和彦、8/14日曜日西地区れ 56a (@simakazu) 2016年8月8日
周囲の盛り上がりや期待感に翻弄されるマンガ家、島本和彦。しかし、苦悩する先生の様子がマンガとして脳裏に浮かぶ人も多いかもしれません。僕は浮かんだ。
@simakazu 島本先生、思う存分叫んでください!お待ちしております! https://t.co/Cy5VMTLbMm
— ゴジラ (@godzilla_jp) 2016年8月8日
ゴジラ公式Twitterも負けじと煽ります。流石です。そして、
まずは、わかった。俺は行く‼︎行く事にした‼︎発声可能上映会‼︎もうどうしていいかわからんが、自分で掘った墓穴は自分で埋める‼︎‼︎何をどう発声するのかはこれから決める‼︎
— 島本和彦、8/14日曜日西地区れ 56a (@simakazu) 2016年8月9日
9日になって決意した模様です。
さすが島本先生! そうであると思っていました!
なお、シン・ゴジラへの思いを形にするため、島本さんは急遽シン・ゴジラ本を夏コミの新刊として出すことを決意しています。
トップクリエイター同士の熱い思いが炸裂するであろう、8/15(月)、新宿バルト9での19:00のシン・ゴジラ。私の今回の夏コミ新刊2冊をお知らせします‼︎まずは、シン・ゴジラを観て打ちのめされた、映画ファンやクリエイター達が取るべき態度を指南する⁇と言うか「アオイホノオ2016」的な1冊。
— 島本和彦、8/14日曜日西地区れ 56a (@simakazu) 2016年8月9日
「アンノ対ホノオ」←正式タイトル pic.twitter.com/ogUPgTCAEv
かなり混雑するかとは思われますが、先生の「庵野やめろ〜!! わああああ庵野ォォォォ!」を聞きたい方は挑んでみましょう。
source: 新宿バルト9, Twitter(島本和彦), 株式会社カラー
(小暮ひさのり)