とうとう日本にやってきた!
iPhone 7/7 PlusとApple Watch Series 2で使えるようになったApple Pay。どんなところで使えるでしょうか? Apple公式ページを元に代表的なところをピックアップしてみました。■コンビニエンスストアサークルK・サンクス、セブン-イレブン、ミニストップ、ローソン、ファミリーマート
■ガソリンスタンドエッソ、モービル、ゼネラル、ENEOS
■家電系ビックカメラ、コジマ、ソフマップ
■スーパーマーケットイオン、アピタ、ピアゴ
■ドラッグストアマツモトキヨシ
■ファッションユニクロ
■タクシー日本交通
となっています。
Web系サービスは以下のとおりです。giftee、じゃらん、出前館、TOHOシネマズ、BASE、minne、日本交通
そのほか、Apple Pay、iD、QUICPay、Suicaに対応しているので、これらが使えるショップやWebサービスならば対応できます。
Suicaに対応したということは、2020年の東京オリンピックで日本に外国の方々たくさんいらっしゃることを予想しているからでしょうか。
とにかく、すっっっっっっっごく便利になりそうですね。
source: Apple
(三浦一紀)