発表を来週に控えたiPhone 7、iPhone 7 Plusの価格がリークされました。
リークしたのはAppple関連の情報を多々リークしているThe Malignant。リークによるとiPhone 7のストレージはこれまでの情報どおり、最低が32GBからで、最大で256GBまでの3モデルが用意されており、値段は既存のモデルと大差はないようです。
@the_malignant
— The Malignant (@the_malignant) 2016年8月30日
#iPhone7
32 GB 5288 RMB (791 USD)
128 GB 6088 RMB (911 USD)
256 GB 7088 RMB (1060 USD)
@the_malignant#iPhone7Plus
— The Malignant (@the_malignant) 2016年8月30日
32 GB 6088 RMB (911 USD)
128 GB 6888 RMB (1031 USD)
256 GB 7888 RMB (1180 USD)
まとめましょう。iPhone 7、iPhone 7 Plusの価格は以下のとおり。円価格は執筆時の人民元の円換算です。
■iPhone 7
32 GB 5,288人民元 (791 USドル)(約81,500円)
128 GB 6,088人民元 (911 USドル)(約94,000円)
256 GB 7,088人民元 (1,060 USドル)(約109,000円)
(参考)現在のiPhone 6sの価格:16GB(78,800円)、64GB(89,800円)、128GB(101,800円)
■iPhone 7 Plus
32 GB 6,088人民元 (791 USドル)(約94,000円)
128 GB 6,888人民元 (911 USドル)(約106,000円)
256 GB 7,888人民元 (1,060 USドル)(約121,500円)
(参考)現在のiPhone 6s Plusの価格:16GB(89,800円)、64GB(101,800円)、128GB(113,800円)
フラッシュストレージ自体の価格も昔から比べれば下がっていますし、なかなか現実味のある価格ですよね。ひょっとしたら発売時には既存のモデルと同じような値段に落ち着くのかもしれません。
例外として、最上位の256GBモデルは、現行最上位の128GBモデルと比べると若干高くなりそうですよね。まぁ、128GBから256GBって増え幅も大きいですし高くてもやむなしでしょう。
ただ、写真や動画の高画質化とともにファイルサイズも増加している昨今、写真だけで128GBのストレージを全埋めしているようなユーザーも多いので、価格が高めでも256GBモデルには一定のニーズがあるに違いありません。
ところでみなさん、iPhoneのストレージって何GBほしいですか?ギズモード・ジャパンは、今晩(8日午前2時から)のAppleイベントの情報をリアルタイムで更新します。更新はこちらのページから! なお、Twitter(@gizmodojapan)やFacebook(@gizmodojp)でも情報を発信していきますので、こちらもフォローしてください! ギズモードといっしょに発表を楽しみましょう!
source: The Malignant, 2(Twitter)
(小暮ひさのり)