よりリアルな「ずっと俺のターン!」ができるように!
デッキにセットしたトレーディング・カードからモンスターたちが飛び出し、大迫力のバーチャル・バトルが繰り広げられるマンガ/アニメ「遊☆戯☆王」。かつてこれに熱中した少年たちは、モンスターを妄想で暴れさせることしかできませんでした。
ですが技術の進歩により、マイクロソフトが開発したミックスド・リアリティーを見せてくれるHoloLensを使えば、それが目の前に実現するようになるのです。
まだ開発段階ですが、その様子をご覧ください。
こちらはUploadVRよりGeneralkiddの動画です。
このMRコンテンツを作ったのはディベロッパー集団のGold Team Productions。彼らは同じく、HoloLensでポケモンバトルを現実に再現しようと頑張っている人たちでもあります。
ここでは手元のカードからモンスターたちが飛び出す様子が確認できますね。
また、こちらの動画ではカードすらバーチャルでモンスターたちも巨大にできることが判ります。
AR用の開発キットがHoloLens用にも出たということで、作り始めたこのMR「遊☆戯☆王」。ARのようにQRコードを読ませる必要がないところが自然で、まさしくミックスド・リアリティーという言葉がピッタリです。もしかしたらこれを機に、トレカのプレイはMR化が増えていくかもしれませんね。
まだスキャニングの問題解決などやることはたくさんありますが、次のバージョンではマルチプレイヤーにも対応させるべく開発を進めていくそうです。
完成が非常に楽しみなこのゲーム。本気でデュエルスタンバイができるまで、腕にデュエルディスクを装備して待つとしましょう。しかしデュエルがどれほどリアルになっても、敗者への罰ゲームまではホントにやらないように!
top image by UploadVR
source: YouTube1, 2, 3 via UploadVR
(岡本玄介)