【TGS2016】あの子までの距離、数メートル。アイマスのみんなと初音ミクに仮想現実で会ってきた

  • author ヤマダユウス型
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
【TGS2016】あの子までの距離、数メートル。アイマスのみんなと初音ミクに仮想現実で会ってきた

目の前、全て、興奮。

国内最大級のゲーム見本市、東京ゲームショウ2016が2016年9月15日(木)〜18日(日)に開催されます。

中でも特に今年注目すべきは、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)ブースのPlayStation VR(PS VR)でしょう。PS VRの発売を前に、たくさんのローンチソフト+αが出展されていますが、皆さん覚えていますでしょうか?

そう、「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」です。これが出展されるんです。出展されるということはどういうことはおわかりですか? そう、体験できるんです。

TGS アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション 体験 1

それならするしかないでしょう。PS VRを装着し、「Move モーションコントローラ」をサイリウム二刀流のごとく構え、プレイ準備は万端。

TGS アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション 体験 2

行ってきます、夢の世界へ

あぁ……。良い……。

TGS アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション 体験 3

TGS アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション 体験 4

TGS アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション 体験 5

良き……。

はい。良いです。良い。ちょっと語彙力がハピハピしちゃいましたが、つまりはそうです、良いのです

とにかく臨場感。目の前数メートルにアイドルがいて、ステージをところせましと駆け回る。これはもうエンターテインメントです。同じ3Dモデルを使用していると思われるデレステこと、「アイドルマスタースターライトステージ」とはやはり似て非なり。動き回るアイドルを見る、これは癒しなんです。

今回は、椅子に背面ウーハーが備わっていたので、よりライブ感が増して感じられた部分もあり、サウンド面もグッド。360度からの野太い歓声はまさにアイマスのライブのそれで、我知らずサイリウム(コントローラー)を振る手の角度が上がっていました。声を出せないのがあんなに苦痛だとは……ッ!

また、前評判で言われていた数曲しか入っていないこととアイドルの入れ替えができないという部分。

曲に関してはダウンロードコンテンツによる追加を待ちたいところですが、アイドルの入れ替えについては全くもって気になりませんでした。むしろ1曲の間に見たいところ、見逃してはならないところがたくさんあってそれどころじゃない。あの位置の席からなら蘭子が、あの位置からなら卯月が一番見える。そしてたまには引いて見たい。そんな風にうろうろしてれば一曲なんてあっという間でした。

何より、アイドルが客席の自分に向かって微笑んで手を振ってくれている。しかも、その距離数メートル。これをニヤけないで体験しろというのは、パスタを生で食べるのと同じくらい無理なことです。

TGS 初音ミク VRフューチャーライブ 体験 1

そしてこの流れで、同じくVR×アイドルなゲーム「初音ミク VRフューチャーライブ」も体験してきました。こちらはよりゲームとしての属性が強く、ライブ中にリズムゲームがあったり応援が上手くいくとミクが衣装チェンジしたりします。

ではこちらも、夢の世界へ。

近い……ミクが近い……ッ!

TGS 初音ミク VRフューチャーライブ 体験 2

最高に「電子の歌姫」した。

アイマスVRと同じくこちらもサイリウムや座席移動がありますが、これ、めっちゃくちゃ移動できます。どれくらい移動できるかというとステージの上とかミクのうなじギリギリの距離とかもイけます。さらに2階テラス席的なところにも行けます。そしてミクも浮きます。なので下から見上げることもできます。まさかこんなに動けるとは…。

衣装チェンジシステムは応援リズムが上手くいった時だけ成功するボーナス的な演出なんですが、わかってても「おぉっ」となりますね。アイマスVRがアイドルたちのリアルなライブを眺めることができるのに対して、初音ミクVRはゲームならではの演出や視点をふんだんに味わえる、という感じ。同じVRライブ系でも違うなーとしみじみです。

どちらも確実にニヤけるという共通点はありますが、PS VRブースに来たならばぜひこの仮想ライブ空間を味わっていただきたい。かつ、それがもうすぐ自宅でも味わえるというのもロマンみあるじゃないですか。

SIEブースは一般展示の4-S01です。PS VRは9月24日から予約再開なので、TGSでその魅力にヤられてしまった人は頑張るしかないでしょう。でしょう!

source: 東京ゲームショウ2016, YouTube1, 2

ヤマダユウス型