子供のころから僕らのヒーローであり続けるM78星雲出身のウルトラマンは、今年で放送開始50周年を迎えました。
今回、これを祝ってか、ウルトラマンの個性が最も感じられるボディーデザインをあしらったモバイルバッテリーが、300万光年離れた地球に登場です。
薄さ11mmの軽量コンパクトサイズで、バッテリー容量は4000mAh。iPhone 7であれば3分どころか2回はフル充電できるでしょう。それでは全ラインナップから、一部をピックアップ。世代直撃のウルトラ戦士いるのではないでしょうか。
ウルトラマン・コスモス(放送開始:2001年)

ウルトラマンの生みの親、円谷英二氏生誕100周年記念として制作された「ウルトラマンコスモス」は、怪獣との共存を大切にした心優しい21世紀最初のウルトラマン。これを見て育った世代は今、新卒社会人くらいでしょうか。
ウルトラマン・ティガ(放送開始:1996年)

コスモスの前はティガを見ていた!という方も多いかと思います。従来のウルトラシリーズの設定を引き継がず、怪獣の特徴によって3タイプに変身可能な「ウルトラマンティガ」。
メインキャストにアイドルを起用した点も円谷プロ初の試みとして話題になりましたね。
ウルトラマン80(放送開始:1980年)

ウルトラマンティガの前はなんとウルトラマン80(エイティー)だったのです。実にこの間16年。
主人公が中学校の先生というのも当時は新しい設定でしたが、この頃ってドラマも「学校モノ」が流行っていたんですよね。
ウルトラマン(放送開始:1966年)

銀と赤のボディーの色やスペシウム光線など、今まで白黒テレビだったお父さん(お兄さん)世代には、ビジュアル的にも衝撃的なヒーローの登場だったことでしょう…しみじみ。
そして! 今回この「ウルトラマンモバイルバッテリー」の10%OFFクーポンをギズモード読者限定でお届け中!
「ギズモード限定!10%OFFクーポン」
クーポンコード:giz3182
こちらのクーポンをAppBank Store WEB店で使用すると、商品代金から10%OFFになります。クーポン有効期限は10月9日(日曜)23:59までとなります。
クーポン使用方法は、カートに入れた後に「レジに進む」ボタンを押すと、決済画面右上に「クーポンコード」入力欄が出てきます。あとは、「割引クーポン」プルダウンから入力したクーポンを選択するだけでOK。是非お試しあれ!
source: AppBank Store
(藤加祐子)