開発途中なのでメタリカらしさはありませんが……。
コンサートではモンスター級の収益を叩き出す、大御所ヘヴィメタル・バンドのメタリカ。彼らくらいビッグなバンドであれば、ゲーム化されていても良さそうな気がしませんか?(アイアン・メイデンもゲーム化されていますし)
実はリリースこそされなかったものの、2005年にメタリカのゲームがリリースに向けて開発されたそうです。そんな幻のゲームが見つかり、しかもプレイ動画が公開されました。
こちらはMETAL INSIDERが取り上げたPtoPOnlineの動画でした。
PlayStation2、XboxとPC用にブラック・ロック・スタジオ(閉鎖済み)が開発していた本作のタイトルは、アルバム「Master of Puppets」に収録されていた曲と同名の「Damage Inc.」。音楽的には当時のアルバム「St. Anger」とリンクさせ、ゲームとしては終末モノのドライビング・アドベンチャーとして作られていたそうです。
映画「マッドマックス」やゲーム「グランド・セフト・オート」などをミックスした雰囲気で、完成しているのは砂漠のステージのみ。しかし、残念ながらメタリカの楽曲は流れません。

広大なオープンワールドを舞台に、自車を好きにカスタムでき、他の車に乗り換えも自由。当時としては、昼夜が変わる時間の概念を採り入れているのは新しかったかもしれません。
PSPにも移植や、「マッドマックス」のゲームへの変更も考えられたそうですが……それもやっぱりボツになり、お蔵入り。もしこれがちゃんと完成してリリースされていたら、どんなものになっていたのでしょうか?image: METAL INSIDER
source: YouTube, ThePRP via METAL INSIDER
(岡本玄介)