『毛虫のボロ』、楽しみすぎる。
日本のアニメ界を代表する名監督、宮崎駿が引退を撤回し『毛虫のボロ』の制作に着手していることが明らかになった今月半ば。この喜ばしいニュースに手を叩いて喜んだのは日本だけではありませんでした。
そして、宮崎駿監督の復活を祝し(?)Geektyrantがジブリアニメのシーンと元ネタとなったであろうシーンを比べた動画を取り上げました。
これはGeektyrantによって紹介された、ビデオエディターのCandice Drouetさんによる比較動画です。
しょっぱなの『風の谷のナウシカ』と宮崎演出回の『ルパン三世』の比較はツッコンでいいところなのでしょうかね。元ネタというか何というか、同じ人…。
また、『千と千尋の神隠し』の千が龍になったハクにまたがるシーンの元ネタが、不屈のファンタジー映画『ネバーエンディング・ストーリー』だったとは…。こうして比較するとまんまですね。気づかなかった…。
宮崎駿監督と高畑勲監督の作品が並べられているシーンもありますが、お互いに影響しあっているので、好きな構図が似ているのは納得。
言われてみたら、と思ったのは『千と千尋の神隠し』の紙人形バサバサシーンとアルフレッド・ヒッチコック監督の名作『鳥』の襲撃シーン。確かにソックリですね。
関連記事:
・ディズニーやジブリは近年のアニメにどんな影響を与えた?
・もしジブリが「ゼルダの伝説」の映画を作ったら?
・マインクラフトで「となりのトトロ」の世界を完全再現
image by Vimeo
source: Vimeo via Geektyrant, 日本経済新聞
(中川真知子)