スペシャルな出会いや体験があるかもしれません。
ポケモンGOの公式Twitterによると、現在、岩手県、宮城県、福島県の沿岸部にて、レアで超強いラプラスが出現しやすくなっているそうですよ。
皆さんにお知らせです。岩手県、宮城県、福島県の沿岸部でラプラスが出現しやすくなっていることが確認されました。この現象は11/23まで続くようです。東北の今を感じる旅に是非おでかけください!きっとPokémon GO以外でも素敵な発見がたくさんあると思います。 pic.twitter.com/1VPBngRU6v
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2016年11月11日
きっかけはポケモンGOというスマホゲーム。
そのゲームにより人が訪れ、その地域で新たな発見や素晴らしい体験を得て、持ち帰って話をする。やがて地方の良さがさらに多くの人へと拡散されていく…。そんなプラスの連鎖を期待したい取り組みですね。位置情報を利用したこのゲームだからこそ。そしてポケモンだからこそ実現できそうな試みなのではないでしょうか。
地図と位置情報を活かしたゲームが、現実世界にどんなメリットを残せるのか? いや、「思い出」を残せるのか。ラプラスと共に、その地なりの新たな発見があるといいですね。イベントの期間は11月23日までです。
さぁ、週末は東北へGO!
関連記事:
・ 「歩きポケモン」をしている人々にモンスターボールをぶつけるピカチュウの逆襲
・ 151匹わかるかな!? ポケモンの鳴き声クイズが激ムズすぎる…
source: Twitter
(小暮ひさのり)