上下する水位も完全再現。パナマ運河をモデルにしたレゴが限定発売へ

  • 5,509

  • author 渡邊徹則
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
上下する水位も完全再現。パナマ運河をモデルにしたレゴが限定発売へ

一度やってみたかった夢のあれ。

太平洋とカリブ海を結ぶ交通の要所、パナマ運河。最近、拡張工事が行なわれたり、新たに水門が設置されたりなど、今でも現役バリバリの運河です。

その最大の特徴が、水位が上下する「閘門」(こうもん)という構造。水路に入った船がゆっくりと浮いたり沈んだりする姿、一度はご覧になったことがありますよね。

そしてこの度、そのパナマ運河を再現したレゴが登場しました。地元パナマの教育関連企業、Panama STEMの監修の元、かなりの本格的な仕上がりとなっています。

例の上下する水位は、クランクをクルクルと回すことで実現。本物同様3段階に仕切られており、もちろん、運河を通る貨物船だって再現されています。

発売は12月。玩具店やレゴストアでの販売予定はなく、オンラインのみで40,000セット限定とのことです。価格は250ドル(約2万8千円)と安くはありませんが、レゴファン、パナマ運河ファン、共に満足できそうな一品ではないでしょうか。

関連記事:
おそらく世界初...? ほぼ全部レゴで作ったレゴ・ラジコンが飛んだ!
LEGOが淹れるスタバのコーヒーはいかが?

image by Facebook - Panama STEM
source: Facebook - Panama STEM via Brickset

Andrew Liszewski - Gizmodo US[原文
(渡邊徹則)