トランプ大統領就任式の「記録的動員数」の閑古鳥っぷりをRTした国立公園局が全職員ツイート禁止に

  • author satomi
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
トランプ大統領就任式の「記録的動員数」の閑古鳥っぷりをRTした国立公園局が全職員ツイート禁止に

大統領就任式の動員数がえらいことになってますね…。

ドナルド・トランプ新大統領が「ワシントン記念塔まで埋め尽くす150万人の大群衆」と言い、専門家が「16万人」と言う中、板挟みの米国立公園局(動員数発表担当)が8年前のオバマ就任式の180万人の大群衆と並べた比較画像をうっかり2回もリツイート(RT)してしまい、本部から「政府公式ツイッターの使用を即刻停止せよ」との通達が全職員に回る異例の事態となりました。

米Gizmodoが部内の通達メールを入手して当日のうちに報じたものです。RTは速攻で削除されましたが、気の早い国立公園では「追って沙汰があるまでFacebookページに引っ越します」と予告が流れるなど一時騒然となりました。

こちらが国立公園局職員に流れたメールです。

全職員のみなさまへ:

省より国立公園局本部経由で[内務省内]全部局に対し、Twitter政府公式アカウント使用即刻停止を命じる通達が届きました。

通達を反映させる方向で、緊急連絡網にTwitterを使用する部局は緊急時対応プランを修正してください。予定稿はすべて削除し、Twitterと外部SNSのアカウント連携による自動投稿もすべて解除し、Twitterには一切投稿禁止とします。

要はTwitterは全面停止ということですので、Twitterは即刻使用を停止してください。ただし別途指示が入るまで政府公式アカウントの停止・削除は不要です。

Twitter以外のSNSの使用には特に影響はありません。詳しいガイダンスは来週入る予定ですので、入り次第、改めてお知らせします。

ご協力よろしくお願いします!

ひょえ~。

あるパークレンジャーの話では、「職員のFacebookページでも、やっぱりあの2本のリツイート(たぶん手元が狂っただけ)が地雷だったんじゃないの…とみんな非公式に言ってるよ~」ということでした。ヘイル・新大統領!


以上の原稿公開後、米Gizmodoのコメント欄は「政府公式が大統領の悪口書いたんだから当たり前だよね…」、「悪口っていうか事実じゃん」と喧々諤々に。あまりにも反響が大きかったせいか、翌日には国立公園局のアカウントは平常に戻りました。こちらが復帰宣言のツイです。「昨日はうっかりRTを流してしまいました」と書いてますね。

背中に哀愁が…。

トランプ大統領就任演説が『ダークナイト ライジング』のベインの演説と似てると話題に

UPDATE: 24日には観光保護庁全職員に取材協力&SNS投稿全面禁止令が出ました。

UPDATE2: 農務省にも情報統制が入りました。ホワイトハウス公式サイトから「気象変動」情報がすべて削除されたことに抗議し、バッドランド国立公園が気象変動のデータを連続ツイート。削除される直前のスクリーンショットがものすごい勢いで広まっています。

デスバレー国立公園は、日系人強制収容を「模範」としてイスラム系移民登録を進めるトランプに抗議し、「第二次大戦中デスバレーはマンザナー強制収容所の暴動後、瀕死の日系人65名を抑留(←訂正)した」とツイートしました。

image: Twitter
source: Twitter(1, 2, 3

William Turton - Gizmodo US[原文
(satomi)