ちょっと、使ってみたい気も…?
いまスマートフォン業界で、次の大きなビッグウェーブになると目されているのが「折りたたみスマートフォン」。まだ噂段階ではありますが、「Apple(アップル)やGoogle(グーグル)、Microsoft(マイクロソフト)がLGと折りたたみスマートフォンで提携する」と報じられたこともあります。
そんなLGですが、The Vergeによれば「巻き付くような曲面ディスプレイを搭載したスマートフォンの特許」を出願していたことがわかりました。こんなスマートフォン、見たことないよ…。
この技術がGalaxy edgeのような曲面有機ELディスプレイの延長線上にあるのか、あるいは各社が取り組んでいる折りたたみスマートフォンの一種なのかは不明です。しかしSamsung(サムスン)はすでに「半径1cmの円筒の巻きつけられる有機ELディスプレイ」を発表しており、ライバルのLGも「out-foldable」と呼ばれる折りたたみディスプレイのプロトタイプの開発に成功しています。さらに先月には、ジャパンディスプレイが「曲がる液晶ディスプレイ」を発表するなど、いま小型ディスプレイ業界はなんでも「曲げる」がブーム。LGが実際に、このような極端な曲面ディスプレイを搭載したスマートフォンを開発していても、おかしくはありません。
なお折りたたみスマートフォンとしては、Samsungが2017年初頭に、Appleが2018年以降に製品を投入すると噂されています。ポケットの中では小さく、使うときは大きく広げて…そんなSF世界のようなガジェットがそろそろ登場するなんて、にわかには信じられませんね。
Apple、Google、Microsoftらが「折りたたみスマホ」でLGと提携か
image: The Leaker via The Verge
source: The Verge
(塚本直樹)