コントローラーなの? モバイルバッテリーなの? え? カードリーダー? いったい何なんだよ!!

  • author 三浦一紀
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
コントローラーなの? モバイルバッテリーなの? え? カードリーダー? いったい何なんだよ!!

要素てんこ盛りだな、これ。

デイテル・ジャパンが発売した「レトコンバッテリー&カードリーダー」。見てください、このフォルム。そうです、ファミ◯ンのコントローラー風デザインなんです! これだけで80年代を駆け抜けた元キッズたちの心を鷲掴みですよ。

で、これはなんなのかというとコントローラーではありません。モバイルバッテリーでございます。

170226RetroControllerBattery-02_640.jpg

スマートフォンやタブレット、デジカメなどに接続するためのmicroUSBケーブルと、パソコンやUSB-ACアダプタ用のUSBケーブルが内蔵されているので、ケーブル忘れの心配がありません。

170226RetroControllerBattery-04_640.jpg

本体には充電用のmicroUSB端子と、給電用のUSB端子が搭載されています。バッテリー容量は3,600mAhです。

でも、それだけじゃないんですよ。

170226RetroControllerBattery-03_640.jpg

なんとmicroUSBカードリーダーにもなるんです! 欲張りさんか!! 見た目のインパクトのみならず、実用的にも優れている。なんという万能感。

170226RetroControllerBattery-05_640.jpg

持ち運びしやすいように、ストラップ用の穴もありますよ。いたれりつくせり。

お値段はAmazonで3,740円からとなっております。

過去の自分や友人と再会できる。「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」レビュー

image: Amazon.co.jp
source: Amazon.co.jp

(三浦一紀)