モチベーション頂きましたっ!
The Next Webなどの海外メディアで話題になっている81歳の日本人女性、若宮正子さん。60歳でコンピューターを使い始めたという彼女は、これまでも自身の海外旅行の記録などをウェブサイトで、しかも日本語と英語両方で綴ってきました。
またExcelを使ったアートも公開しており、Excelが苦手な私としては何とも頭が上がらないわけですが、先日なんとiPhone向けのアプリまで公開してしまいました。

「80過ぎのオババが作った」とiTunesストアで説明しているこのアプリ「hinadan」は「ハイシニアが楽しめる雛壇飾りアプリ」となっています。
若宮さん、過去にTEDトークにも登壇しています。上は実際の講演のようすです。
情報機器も色々増えてきましたし、使い勝手もだいぶシニアに優しくなってきました。そしてシニア向けのスマホ教室とかパソコン教室も町のあちこちに出てきました。さぁ、やるなら今です!
若宮さんに言われると、説得力がありますね…。私も何か新しいプログラミング言語でも学ぼうかな。
・遅すぎるなんてことはない! 85歳のおばあちゃんが新しいパソコンを買った話
images: TEDx Talks - YouTube, iTunes
source: The Next Web, iTunes, TEDx Talks - YouTube
reference: マーチャンのページ
(塚本 紺)