ドモアリガット・ミスター・ロボット。
A.I.の急速な発達で、「将来は仕事が奪われるかもしれない」と戦々恐々している方々は少なくないと思います。実は音楽の世界でも自動演奏にはじまり、ロボットで編成されたバンドがいくつも存在しており、もしかすると未来のバンドマンたちも……?なんて予感もする今日この頃。
そんな折、2本のアームで正確極まりないドラム演奏をするロボットが現れました。まずはその様子をどうぞ。
METAL INSIDERが取り上げたのは、Scientific Americanの動画でした。
このロボットはHuawei(ファーウェイ)社が作った『クカ』。プログラムしたリズムをワイヤレスで受信してドラムを演奏します。バルセロナで開催された「モバイル・ワールド・コングレス」の展示会場にお目見えし、その腕前を披露したのでした。
この『クカ』はそもそもは工業用に作られたもので、工場内で事故の原因になりえるコード類を排除、かつ正確な動きができることをアピールするべく行なったデモがこのドラム演奏なのです。
ドラム専用ではないので、とりあえずドラマーの皆さんは失業の危機は免れましたね。とはいえこの正確さとロボットらしい固い動きは、ネクロファジストやメシュガーなどテクニカルなメタルと相性が良さそう。
と言うことは……機械のようなプレイができるドラマーのほうが、将来ロボットに取って代わられるのかも?
image: facebook
source: METAL INSIDER, facebook
(岡本玄介)