イーロン・マスクが描いた、オナラをするユニコーンのイラストが深い

  • 7,450

  • author そうこ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
イーロン・マスクが描いた、オナラをするユニコーンのイラストが深い

なんか、彼の頭の中がちょっとわかったような。

先日、SpaceX(スペースX)のロケット再利用が大成功を収めて、ますますのってきたイーロン・マスク氏。たとえ悩みがあろうとも、苦労しようとも、人の前に出るときは常に前向きな姿勢のマスク氏だからこその成功だったと思います。ポジティブで多忙、SpaceXで火星に思いを馳せつつ、Tesla(テスラ)で電気自動車を作る45歳億万長者の頭の中ってどうなっているのでしょうね。と思ったら、頭の中を垣間みるようなチャンスが!

最近、車のタッチスクリーンで絵が描けるというTeslaの新機能「スケッチパッド」が、ソフトウェア8.1から使えるようになりました。ただ、機能そのものよりも、マスク氏の描いた絵の方に目が釘付け…。車にお絵描き機能をつけようと思う斜め上の発想も、マスク氏の絵と比べたらなんてことない!

こちらがスケッチパッドを使ってマスク氏が描いた絵。深い。なんかソワソワする。絵心ない芸人よりも上手いような気がするけど、ソワソワする気持ちは止まらない。深いというか、痒い。たぶんモナリザと思われる絵はひとまず横において、このユニコーンがたまらん! 痒い!

ニコニコマークをちりばめた空に、ファンタジーの象徴である虹とユニコーン。…あ、ユニコーン、オナラしてます。…あっ! そのオナラの先にはタンクに繋がった車が! これはTesla車なのでしょうか。Tesla車はユニコーンのオナラで走っているのでしょうか。Tesla車は、時に、電気自動車としてはエコさが足りないと批判されることがありますが、ユニコーンのオナラで走るのはそれに対する答えなのでしょうか。深い、深すぎて痒い。

実は、ユニコーンとオナラとTeslaの関係は、実は今に始まったことではないのです。

今年2月にポストされたマスク氏のツイート。虹の空とオナラするユニコーンと電気自動車の絵がかかれたマグカップ! マグカップにするほどこのモチーフを気に入っているようです。マグカップの裏側には「Electric cars are good for the environment because electricity comes from magic.(電気は魔法で作るから、電気自動車は環境にいいよ)」というメッセージいり。

この絵を見た後だと、火星に行こうと言うイーロン・マスク氏なんて、なんてことないですな。

祝! SpaceX、再利用ロケット打上げ&回収成功
イーロン・マスクって本当は宇宙人なんじゃないの?という説

image: OnInnovation Interview: Elon Musk / OnInnovation - Flickr
source: Elon Musk - Twitter 1, 2

Rae Paoletta - Gizmodo US[原文
(そうこ)