NHKの『思ってたんとちがう』が米Gizmodoで紹介され、「このomotte-tanto-chigauの声を止めてくれ!」「2回めでミュートにしたった!」と読者から大変な反響を呼んでいます(笑)
米Gizmodoの紹介にはこうあります。
Daihei Shibataという名のアーティストが教育番組『Design Ah(デザインあ)』のすき間用に製作したショート。ひたすら視聴者の予想の裏をかくのだけど、むしろ裏をかかれることのほうに満足を覚える自分がいて驚く。今あるのは3作。トリック写真、ビジュアルエフェクト、CGで実現した。それか単にShibataが、『ドクター・ストレンジ』、モーフィアス、『インセプション』全部合わせた妖術を使っただけなのかもしれない。
情報参照元のBored Pandaには、こうあります。
これが好きなら「Parallel」製作の動画『Unsatisfying』も好きかな。
というわけで見ました。こちらです。
パラレルはパリのモーションデザインスタジオ。パクリツイやパクリFBで日本では広まってるようですが、FBで著作権侵害報告しようと試してしたらメビウスの輪でまったくできないことがわかりました。いけないわ~。
image: Daihei Shibata
source: NHK, Daihei Shibata via Bored Panda
参考: PARALLEL STUDIO, WWW Watch
Andrew Liszewski - Gizmodo US[原文]
(satomi)