左が新iPad Pro(10.5インチ)、右が9.7インチのiPad Pro。
今年は、iPhone初登場から10年の記念すべき年です。(たぶん)秋に発表されるであろう新iPhoneにはそれ相当の期待をしていますが、先ほどWWDCで発表された新iPad Proをみると、ちょっと流れが見えますね。
WWDCで発表されたiPad Proは、9.7インチモデルを排除しての10.5インチの新モデル。過去モデルよりもずいぶんとベゼルが細くなっているのが見た目の特徴と言えます。A10X Fusion CPU、12コアGPU、120Hzリフレッシュレートとグレードアップして、スピードは30%向上。タブレットよりも、従来のパソコンと同等というほどのパフォーマンスを発揮。また、Apple Pencilとの合わせ技で、プロのクリエーターも満足できるほどの使い勝手があります。
それからとにかく、動きがスムーズ! 今までのiPadやほとんどのラップトップは60Hzのリフレッシュレートですから、120Hzは自慢したくなる強気の仕様です。紙にペンで描くのと感覚的には変わらないのでしょう。カメラもアップデートし、バッテリーは最大10時間駆動します。これらすべてを可能にし、大きさ・軽さを実現するために犠牲となるのがベゼルです。
より大きな画面、小さいフットプリント、パフォーマンススペック向上、軽さは維持。ベゼルの存在を削ればいろいろなことが可能になります。新型iPhoneも、きっとベゼル部分を一層減らしてくるのではないでしょうか、ね。
Alex Cranz - Gizmodo US[原文]
(そうこ)
【WWDC 2017のまとめ】
・リアルタイム更新まとめ:ハードもソフトも想定外の盛りだくさん! 何買う…?
・WWDC 2017のキーノート講演がさっそく見れるようになったぞ!
・新しいもの大好きなみなさーん! 今日発表された最新機種セットはおいくらになるか計算してみました
【iPad Pro】
・iPad+iOS 11=Just like a macOS!
・iPad Proシリーズに10.5インチモデルが加わってリニューアル。今日から予約できますよ
・復活サイズモード! iPad Proの大きさと重さを比較しよう
【iMac Pro】
・最強、最強だよ!「iMac Pro」だってよ
・iMacがアップデート。4K機のグラフィクスは3倍速くなります
【MacBook/Pro/Air】
・新型MacBookはCore i5/i7や16GB RAMが選択可能に!Airも超マイナーアップデートしました
・MacBook Proが全面刷新、ついにKaby Lake搭載。去年買っちゃった人はどうすれば…
【Home Pod】
・Appleがスマートスピーカー「HomePod」を発表! ホームアシスタント ビームサウンドでおウチを進化
【iOS】
・「iOS 11」ではApp StoreやiMessageがリニューアル、Apple Payの個人間送金、Siri翻訳が可能に
・iOS 11でカメラ機能UP。Depth APIも提供されます
【MacOS】
・新macOSの名称は「Mac OS High Sierra」。ファイルシステム刷新で超高速に
【tvOS/watchOS】
・Apple TV(tvOS)、Amazon プライム・ビデオに対応しました
・watchOSがまたも進化。「watchOS4」はさらにアナタを察してくれます
【VR/AR】
・AppleがARに本気。ARKitはいきなり「世界最大のARプラットフォーム」に