アップデート必須だなー。
でも新たな機能の恩恵が受けられるのはどのモデルからなのでしょうね。iPhone 6シリーズ、iPhone 6sシリーズでも機能UPとなるのでしょうか。
iOS 11で提供される様々な機能が紹介されました。カメラ部分のフォーカスしてみると、ポートレートモードやHDRモードを強化した点と、動画と写真のコーデックを変更して圧縮率をアップ(ストレージの負担が減る)に注目しましょう。
引き続きカメラの話です。https://t.co/RbeTkxQiFG#WWDC#apple#ギズlivepic.twitter.com/UkG6IZQrME
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2017年6月5日
撮影時のチューニングも変更したみたい。画質をカイゼン、暗い場所を撮影したときのクオリティもカイゼン。おつまみとかラーメンとか、テーブルフォトが捗るんですね、そうなんですね。
Depth APIの提供もいいニュースです。iPhone 7 Plusのデュアルレンズが測定したデータをサードパーティのアプリでも使えるようになるということですから。デジタル処理による背景ボケのトーンが変えられるとか、他にも新たな写真表現ができるようになりそうな予感...。
【WWDC 2017のまとめ】
・リアルタイム更新まとめ:ハードもソフトも想定外の盛りだくさん! 何買う…?
・WWDC 2017のキーノート講演がさっそく見れるようになったぞ!
・新しいもの大好きなみなさーん! 今日発表された最新機種セットはおいくらになるか計算してみました
【iPad Pro】
・iPad+iOS 11=Just like a macOS!
・iPad Proシリーズに10.5インチモデルが加わってリニューアル。今日から予約できますよ
・復活サイズモード! iPad Proの大きさと重さを比較しよう
【iMac Pro】
・最強、最強だよ!「iMac Pro」だってよ
・iMacがアップデート。4K機のグラフィクスは3倍速くなります
【MacBook/Pro/Air】
・新型MacBookはCore i5/i7や16GB RAMが選択可能に!Airも超マイナーアップデートしました
・MacBook Proが全面刷新、ついにKaby Lake搭載。去年買っちゃった人はどうすれば…
【Home Pod】
・Appleがスマートスピーカー「HomePod」を発表! ホームアシスタント ビームサウンドでおウチを進化
【iOS】
・「iOS 11」ではApp StoreやiMessageがリニューアル、Apple Payの個人間送金、Siri翻訳が可能に
・iOS 11でカメラ機能UP。Depth APIも提供されます
【MacOS】
・新macOSの名称は「Mac OS High Sierra」。ファイルシステム刷新で超高速に
【tvOS/watchOS】
・Apple TV(tvOS)、Amazon プライム・ビデオに対応しました
・watchOSがまたも進化。「watchOS4」はさらにアナタを察してくれます
【VR/AR】
・AppleがARに本気。ARKitはいきなり「世界最大のARプラットフォーム」に
(武者良太)