iPad Proシリーズに新しい兄弟、10.5インチモデルが追加されましたよ。ベゼルはより細くなり、約20%も画面占有率が増えています。重さは「1ポンド」と言ってたので、そのまま解釈すると「453g」程度。
9.7インチiPad ProのWi-Fiモデルが437gなので、サイズも重量も大きくなっているようですね。
JISキーボードも来たようです。https://t.co/RbeTkxQiFG#WWDC#apple#ギズlivepic.twitter.com/gBQWEdovUm
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2017年6月5日
個人的に「よし!」と思ったのが、多国語言語版のSmart Keyboardの登場です。渇望されていたJisキーボードありますよ。本当に待っていた!
新iPad Proのスペックの話をしています。https://t.co/RbeTkxQiFG#WWDC#apple#ギズlivepic.twitter.com/bPzrmrVEom
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2017年6月5日
今回のリニューアルで、液晶に「ProMotion」機能が追加されます。リフレッシュレートは60Hzから最大120Hzへ向上し、スクリーンのスクロールや動画が滑らかになるわけですね。また、リフレッシュレートは動的に変化します。静止画を表示しているシーンでは、リフレッシュレートを下げてバッテリー消費を減らしたりもするようですよ。賢いですね。
なお、Apple Pencilも連動してレイテンシは20msに短縮されるとのこと。これまで以上に滑らかに書けるようですよ。

気になるのがスペック面。中身は6コアの「A10X Fusion」になりました。従来のA9Xに比べると、CPUは30%向上、GPUは40%向上。バッテリーの持ちは10時間で、カメラはiSightカメラが12MPでF1.8。FaceTimeカメラは7MPです。

パフォーマンスの高さは、プロ用の写真編集アプリ「Infinity Photo」でデモンストレーション。その挙動は驚くほどサクサクですよ。「というか、このアプリがすごい。このアプリが欲しい」というのが編集部の共通意見でした。動作の様子を見逃した方は、後日動画が公開されると思うので、そちらで是非チェックしてみてください。
iPad Proのお値段でました!今日からオーダーできて来週には届きます。https://t.co/RbeTkxQiFG#WWDC#apple#ギズlivepic.twitter.com/ZxVZumWJej
— ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) 2017年6月5日
ラインナップは今回発表された10.5インチと12インチの2ライン。ストレージ容量は64GBからとなり、649ドル(約7万1390円)〜です。え……? ひょっとして9.7インチモデルはもうお役御免なカンジでしょうかね。
現状の在庫分はまだ併売はするかもしれないけど、今回のリニューアルには含まれないんでしょうね。この新しいiPad Proシリーズは、本日から予約開始で来週発売。編集部では早くも「カートに入れた!」「今逃すと絶対に買えない!」「俺の9.7インチのキーボードはオワコンなの!?」なんてざわついています。

そして編集部山本くんが、先走って入手しちゃった10.5インチのiPad用と言われるケースは、果たしてピッタリハマるのか? たぶん来週わかります。
ハマらなかったら面白いなーって(ふふふ)。
【WWDC 2017のまとめ】
・リアルタイム更新まとめ:ハードもソフトも想定外の盛りだくさん! 何買う…?
・WWDC 2017のキーノート講演がさっそく見れるようになったぞ!
・新しいもの大好きなみなさーん! 今日発表された最新機種セットはおいくらになるか計算してみました
【iPad Pro】
・iPad+iOS 11=Just like a macOS!
・iPad Proシリーズに10.5インチモデルが加わってリニューアル。今日から予約できますよ
・復活サイズモード! iPad Proの大きさと重さを比較しよう
【iMac Pro】
・最強、最強だよ!「iMac Pro」だってよ
・iMacがアップデート。4K機のグラフィクスは3倍速くなります
【MacBook/Pro/Air】
・新型MacBookはCore i5/i7や16GB RAMが選択可能に!Airも超マイナーアップデートしました
・MacBook Proが全面刷新、ついにKaby Lake搭載。去年買っちゃった人はどうすれば…
【Home Pod】
・Appleがスマートスピーカー「HomePod」を発表! ホームアシスタント ビームサウンドでおウチを進化
【iOS】
・「iOS 11」ではApp StoreやiMessageがリニューアル、Apple Payの個人間送金、Siri翻訳が可能に
・iOS 11でカメラ機能UP。Depth APIも提供されます
【MacOS】
・新macOSの名称は「Mac OS High Sierra」。ファイルシステム刷新で超高速に
【tvOS/watchOS】
・Apple TV(tvOS)、Amazon プライム・ビデオに対応しました
・watchOSがまたも進化。「watchOS4」はさらにアナタを察してくれます
【VR/AR】
・AppleがARに本気。ARKitはいきなり「世界最大のARプラットフォーム」に
(小暮ひさのり)