AirPods第2世代を匂わす特許内容を発見! 音質アップか?

  • 6,005

  • author Doga
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
AirPods第2世代を匂わす特許内容を発見! 音質アップか?
Image: Apple

次期AirPodsはもっと優秀になりそう?

Apple(アップル)が満を持して投入したAirPods。音質よりも使い勝手を重視した印象の現行モデルのAirPodsですが、どうやらAppleはさらに音質に力を入れた次期AirPodsの準備を着々と進めているみたいなんです。

米メディアappleinsiderによると、米国特許商標庁により公開されたAppleの特許内容に、次期AirPodsのモデルに導入されるであろう新技術が記載されているようです。新技術のタイトルは「IN-EAR SPEAKER HYBRID AUDIO TRANSPARENCY SYSTEM」。次期AirPodsを想定していることは明白ですね。

この新技術は、センサーと内部の弁を駆使してノイズを限りなく遮断する機能を持ちつつ、状況に合わせて自動で周囲の音を選択的に聞き取ることができる機能が備わっているようです。そのため現行のインイヤー型とは違い、耳栓のように耳の穴に詰め込む「カナル型イヤホン」に近いモデルになるようにも伺えます。

今回のAppleの特許内容は、カナル型イヤホンの密閉感と、独自に搭載する弁の自動開閉システムを融合させることによって音の出入りをスマートにコントロールできる技術のようです。

そして、この技術によりイヤホンをしたまま、人と話すこともできるようなんです。また、弁の技術で「耳の中の空気圧すら調整する」と記載されていますが、本当にそんなこと可能なのでしょうか...?

とにかくなんだか怖いくらいにすごい技術の開発が水面下で動いているようですね。値段もかなり上がってくるんじゃないかと不安でたまらないのですが...。あと「耳からうどん」の件がどうなるのかも気になります。何はともあれ、この技術が実現され次期AirPodsに採用されることを陰ながら見守りたいと思います。

Image: Apple

Source: appleinsider, USPTO

(Doga)