どんな音がするんだろう?
エレコムは、アニソン向けチューニングを施したカナル型ヘッドフォン「 LBT-SL100MP 」シリーズを9月下旬より発売します。デザインは、攻殻機動隊シリーズでおなじみの漫画家・イラストレーター、士郎正宗氏が手がけています。
何がアニソン向けなのか。ポイントは迫力のある低音と伸びやかなボーカルの再現性にあります。その音の秘密は、チタンコートされたPETフィルムによる高剛性振動板を採用した10mm径のダイナミックドライバーにあります。
このドライバーにより、豊かな低域とキレのよい高域を再現。そして振動板の表面には40本のリブが設けられており、振動膜の変形、分割振動、ローリングなどの異常振動を防止。これにより歪みの少ないリニアな出力特性を実現しています。
連続音楽再生6時間、連続通話6.5時間の使用が可能です。通話ができるマイクも装備。音楽を聞いている途中で着信があっても安心ですね。

価格はオープン。Amazonやヨドバシカメラだと7000円くらいで予約できます。カラーは、ブラック、レッド、シルバーの3色です。
みなさん、このヘッドフォンでどんなアニソンが聞きたいですか? 僕はアニソンというよりも、アイマスとかナナシスが好きなんですが、ぜひこのヘッドフォンで聞いてみたいなー。
Image: エレコム
Source: エレコム
訂正[2017/08/31]記事初出時、Bluetoothモデルと有線モデルの情報が混ざっていた点を訂正しました。
(三浦一紀)