この秋、Googleの「Chromebook Pixel」が復活の予感…

  • author そうこ
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
この秋、Googleの「Chromebook Pixel」が復活の予感…
Image: Justin Sullivan/Getty Images News/ゲッティ イメージズ

Google(グーグル)のハイエンドラップトップといえば、「Chromebook Pixel」。2013年2月にデビューし、今年の3月に生産終了が発表されました。が、この秋、なんと復活する可能性がでてきました。

ネタ元のAndroid Policeが報じたのは、この秋、次世代Pixel Phoneのローンチに合わせてChromebook Pixelがカムバックするかもしれないという匿名ソースからの情報。しかし、実際の端末に関するスペックなどの詳細は一切不明。Android Policeでは、この噂を、グーグルの謎プロジェクト「Bison」関係の話ではないかと予想しています。プロジェクト「Bison」は、AndroidとChrome OSが統合した「Andromeda」を起動する端末だと言われており、通称「Pixel 3」と呼ばれていることから、以前からこの秋にPixelが復活する可能性はささやかれていました。しかし、今回の匿名ソースの情報=噂のPixel 3という確証はなく、つまりタイプの違う2つの別端末がでる可能性もあるわけで。となれば、復活したPixelがAndromedaを搭載しているかもわからないわけで…。あれこれ言ってますが、つまり、今はまだ何にもわからないのです。

またAndroid Policeは、この秋に「Google Home」のミニ版が発表されるという情報も入手。Amazon(アマゾン)が販売しているスマートスピーカーは「Echo」と安価で小さいバージョンの「Echo Dot」があり、Googleが同じようなスタイルで新製品を出してくるのはありえる話。どんな端末も、オリジナルが出たあとミニがでるのはあるあるです。Appleのスマートスピーカー「HomePod」も12月発売予定。そうなれば、年内にはスマートスピーカーがあれこれ出揃う流れとなりますね。

次のGoogle製品発表会で「ミニ版 Google Home」が登場するかも。Amazon Echo Dotのような感じかな?

Image: Justin Sullivan/Getty Images News/ゲッティ イメージズ

Source: Engadget via Android Police

(そうこ)