また有力候補となってきた新型iPhoneの名称「iPhone 8」と「iPhone X」

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    また有力候補となってきた新型iPhoneの名称「iPhone 8」と「iPhone X」
    Image: Al Medwedsky/Shutterstock.com

    もうなんでもいいから早く下さい…。

    発売から10周年を迎えるゆえに「これまでとは違う名前なのでは?」と噂が二転三転する、新型iPhoneの名称。「iPhone 8 Edition」になるのか、それとも「iPhone 8 Pro」になるのか、いろいろな説がありますね。今回は新型iPhoneの名称が「iPhone 8」になるという情報と、「iPhone X」になるという情報がここ数日間でまた有力候補として上がっているのでご紹介します。

    まず最初は、有名リークアカウントのEvan Blassによるもの。彼はメーカーから「有機ELを搭載した新型iPhone用のケースのパッケージ画像」を入手したのですが、そこにはあっさりと「iPhone 8」の文字が。EditionでもProでもない、ただのiPhone 8。ギズモード・ジャパンでも一貫してiPhone 8という名称を使ってきましたが、実はこのシンプルな標記が一番ありえるんじゃないかな〜と想像しています。

    20170907niphonenamae
    Image: KPN via LetsGoDigital

    一方LetsGoDigitalオランダの通信キャリアのKPNから入手したとして、新型iPhoneのパッケージ画像を公開しています。画像はもちろん非公式にCGで作成されたものだと思うのですが、そこには「iPhone X」の文字がありますね。非公式にせよ、通信キャリアがiPhone Xという名称を選んで使っているわけですから、これもあり得るんじゃない?とザワついています。

    ちなみに上の画像は、この記事を執筆したちょうど後にKPNから削除依頼があったそうで、現在は見ることができなくなっています。

    iPhone 8・iPhone X説はこれまでにもあった

    iPhone 8の名称は、iPhone 7からの正当進化モデルとして各所で使われてきました。ただしそれを裏付ける情報は今回まであまりありませんでした。

    新型iPhoneの名称がiPhone Xになるという噂も、これまでも登場していました。なにせ今年登場する新型iPhoneは、初代iPhoneから数えてちょうど10周年のモデル。というわけで「10=X(テン/エックス)」をもじった「iPhone X」になるという情報がわりと初期にあったのです。Mac OS Xもありますし、ありえなくはないでしょう。

    しかし後に、より具体的な情報としてApple(アップル)の動向に詳しいJohn Gruber氏が「新型iPhoneの名称は『iPhone 8 Pro』か『iPhone Pro』」だろうと発言。さらに9月始めよりベルリンで行なわれていたIFA 2017では、「iPhone Edition」という名称になるとの情報がケースメーカーから登場しました。

    どの名称になるのか、どれも確信的な情報ではないのが正直なところです。

    Image: Al Medwedsky/Shutterstock.com, LetsGoDigital(削除済み)
    Source: Twitter, LetsGoDigital

    (塚本直樹)

    2017年9月13日午前2時から行なわれるApple Special Event、その場で発表されるとみられているiPhone X、iPhone 8 を徹底的に追いかける特集ページです。 イベントのLIVE BLOG、新型iPhoneのハンズオン、さらにイベントが行なわれるホールSteve Jobs TheaterやApple Parkの様子なども現地からお届けします。