ゴールドというよりブロンズかな。
発売日の朝、無事iPhone 8を手に入れたギズモード・ジャパン編集部。
iPhone 8ではローズゴールドがなくなり、ゴールドの色みが変わったそうですが、これは比較しないと! 部内でiPhone 7 Plusのゴールドとローズゴールドをかき集めましたので、簡単にiPhone 8のゴールドと比較してみます。
まずはトップ画像。iPhone 8(今回はPlusで比較)は背面の素材がガラスになったので、背面にゴールドの面影はなくクリーム色っぽい。

アルミ色の違いが一番わかりやすいのは側面。左からiPhone 7 ゴールド、iPhone 8 ゴールド、iPhone 7 ローズゴールドです。ゴールドというより、これは“ブロンズ”ですね。


側面がアルミニウム、背面がガラスのiPhone 8。アルミニウムに色の変化があるものの、背面の光沢感のインパクトが大きいので、7とは佇まいが全く違います。

こうして比較すると、ローズゴールドってすごくピンク。背面のアンテナラインもなくなり、完全なツライチになりました。

Apple Watch Series 3(アルミニウムケース)でもローズゴールドがなくなり、シルバー、スペースグレー、ゴールドの3色になりました。セルラー版のゴールドアルミニウムもゲットしたので、iPhone 8 Plusと比較。
アルミ部分の色はまったく同じでした。
iPhone 8/8 Plus、Apple Watch Series 3 セルラーモデルのアンボックスもぜひどうぞ。
・よーし、さっそく「iPhone 8/8 Plus」のアンボックスやっちゃうよ!
・可能性、広がっちゃう? 「Apple Watch Series 3(GPS + Cellular)モデル」、アンボックスですよ!
Photo: 山本勇磨(ギズモード・ジャパン)
(山本勇磨)