もしかしたら、本物かも…。
Apple(アップル)のスペシャルイベントの日取りも2017年9月12日に決まり、いよいよ登場が近づいている「iPhone 8(仮称)」。これまでもその姿につていさまざまな噂が飛び交っていましたが、なんとその回答かもしれない「iPhone 8らしき端末が動作する動画」が、インターネット上に登場しました。
Alleged Working iPhone 8 from apple
上の動画は、海外SNSサイトのRedditに投稿された動画です。ぼんやりとしていてい正直に見くいのですが、物理ホームボタンのないベゼルレスディスプレイを搭載し、「iOS 11」らしきOSを搭載した端末が写っていますね。それに中国語SNSサイトのWeiboのアプリがあったり、中国っぽい音楽が流れているあたり、動画の撮影地は中国…なのかな?
ディスプレイには、これまでの情報通りに上に切り欠きがあることがわかります。この切り欠きにはスピーカーやフロントカメラ、もしかしたら赤外線による3D顔認証用のセンサーが搭載されると噂されており、動画でもその両端のディスプレイ部分には時間やバッテリー残量、電波のシグナルが表示されていますね。
画面下部には仮想ホームボタンは表示されておらず、「iPad Pro」にベータ版の「iOS 11」を入れたときのようなアプリのためのドック、それに暗色の「短いバー」が表示されています。この短いバーは上にスライドすることで仮想ホームボタンのように使えるとの情報もあるんですよ。
iPhone 8が例年通り9月の後半に発売されるとすれば、すでに工場などではテストが始まっていてもおかしくないはず。こんな風な未来デザインの新型iPhoneが手に入るまで、もうちょっと…なのかもしれませんね!
関連記事:これがiPhone 8。これまでの噂・流出情報を総おさらい(保存版)
Image: Reddit
Source: Reddit
(塚本直樹)