銀河最速の宇宙船、レゴ史上最大セットで完全再現!
2007年7月、レゴは『スター・ウォーズ』に登場するミレニアム・ファルコンのセット「Ultimate Collectors Millennium Falcon」(10179)を発売しました。このセットは5,195ピースからなり、当時レゴが出した中で最大のセットでした。あれから10年、大幅な改良を加えられ、ブロック数はさらに増加し、セットとしてはレゴ史上最大の7,541ピース、価格も800ドル(約8.8万円)になってミレニアム・ファルコンが帰ってきました。そしてこのファルコン号のなんと美しいことか!
10月1日から発売となる、この新たな「Ultimate Collectors Millennium Falcon」(75192)。外装はよりディテールが細かくなっている他、ファルコン号内部のディテールも濃密になりました。さらに初代三部作の時の丸いセンサーディッシュと、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の時の四角いセンサーディッシュの両方がついているため、見た目を作品に合わせ変えることが可能。付属の10体のミニフィグも『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』、『フォースの覚醒』、『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』に登場するキャラクターがついている他、レゴ「スター・ウォーズ」シリーズの18年の歴史で始めてのレゴ化となるマイノック(『帝国の逆襲』の宇宙ナメクジの腹の中で登場、ファルコン号のパワーケーブルからエネルギーを吸い取ったりした)もついてきます。

新たなセットは箱もやっぱり巨大。この巨大な箱についてはレゴの公式Twitterがチラ見せしていました。
The LEGO @StarWars Death Star fits in our yellow bag, but we have to apply wheels so shoppers can carry the next #LEGOStarWars set! 😱 pic.twitter.com/dd1d76B0W1
— LEGO (@LEGO_Group) 2017年8月29日
デス・スターのキットは黄色い袋に収まるけれど、次のスター・ウォーズキットにはお客さんが運べるように車輪を付けなくちゃいけなかった!
レゴ史上最大のセットにもなると、こんなコロつきの箱で持ち帰らなければいけないんですね。高価ではありますが、このキットが店内に山積みにされる光景なんて見ることはないでしょう。この銀河系でミレニアム・ファルコンを探し出すのは難しくなりそうです。

美しい…。

『フォースの覚醒』のシーンも再現可能。

『帝国の逆襲』のロマンチックなシーンも。

コクピットの風防も新造形。

でかい!
Image: ©︎The Brothers Brick, All Rights Reserved. via the Brothers Brick
Source: LEGO, YouTube
Andrew Liszewski - Gizmodo US[原文]
(abcxyz)