iOS 11由来の機能だろうから、iPhone 7シリーズでも鳴らせるようになると思うけど。
iPhone 8/8 PlusやiPhone Xのスペックリストを見ていて気がつきました。ウワサも出ていましたが、当たっていたんです。FLACの音楽ファイル再生、対応しているじゃないですか。

対応するサンプリング周波数、量子化ビット数はまだ不明。従来のiPhoneは24bit/48kHzまでのデータのデコードには対応していますが、iPhone 8/8 Plus、iPhone Xはさらに高ビットレートなデータを、ネイティブで鳴らせるのでしょうか。
またiTunes Storeでハイレゾ音源を売り出すのか、Apple Musicの高音質サービスを始めるのか。引き続き調査が必要ですね。
Image: Davdeka/Shutterstock.com, © 2017 Apple Inc. All rights reserved. via Apple
Source: Apple
(武者良太)